bikescafe.jp

(2012-1-7)

はやちき。

賄いは…「ハヤシソースのファルファッレとフライドチキンになります」と、カウンターに並べて後は任せて。
お客様4名様グループの内3名様が網脂ハンバーグとか、4名様グループの内カレーが2名様、牛タン・デミシチューが1名様とかで、ご飯ものオーダーの多かった土曜日ランチでしたので必然ご飯が貴重になり、賄いはパスタ系にしました。気温が低いと「ごはん」や「味の濃い料理」の方がが好まれるのかも知れません。ありがとうございました。
日曜日、また宜しくお願い致します!。




(2012-1-7)

8Hours.

「どんな肉でも8時間も煮ればそりゃ柔らかくなるさ」なカレーが完成。出来上がるとホッとする仕込みです。 朝の内に個分けパッキング。それから敷地の雪除けに向かいます。白く冷たい空、白鳥が滑らかに飛んで行きます。




(2012-1-6)

雪銀杏。

冬は夜が長い…。睡眠時間の短い僕はさらに夜が長くなる(感じがする)。
いよいよ新年になり揃い出て来た「Billboard Hot100 of 2011」や「UK,Best Of 2011」ナドの大量の2011年度洋楽群から…テイラー・スウィフト、アデル、ジャスティン・ビーバー&セレナでゴメス、エド・シーラン、ジェシー・J、ブルーノ・マーズ、バンド・ペリー、アヴリル・ラヴィーン、ケイティ・ペリー、ケニー・チェズニー、レディ・アンテベラム、マルーン、バッドミーツ、ピンク、ファーイーストムーヴ、ブラックアイド、ニッキー・ミナジュ、BoB、コールドプレイ、ウェストライフ、クリス・ブラウン、蟹江西、、、他無数…2012年の週末と来るべき2月バレンタイン・ディナーの夜に使うべき曲をプレイリストにしていく…と云う地味で暗い作業に没頭する静かに雪の降る夜。根が暗すぎる…さみしいヤツ。