SUITO。
5月末発売中の、季刊 新潟粋人「SUITO」第11号。
新潟の大人な方々が新潟の風流や洗練された「粋」なライフスタイルをより楽しむ為の季刊誌です。 特集は「見て楽しむ、作って楽しむ 新潟の庭」と云う事で、多分表紙は角田浜のカーブドッチさんでしょうか、いつもお世話になっております、相変わらず素敵な庭ですね。しかし新潟の豪農屋敷の庭園や豪邸の庭は広くてきれいで凄いな…。僕が広い広い庭持ってたらスケートのランプ作るとかボルダリングの壁作るとか、冬用にボードの小さな練習用パーク欲しいとか「庭を使う」事しか考えなかったな…。樹や花を愛でる、って心の余裕がある事なんですね。
じゃなかった、誌内のもう1つの特集「社長の薦める美味しい店」において、(株)重川材木店様の重川社長(元マラソン選手にして工学博士)のお薦めのお店として、バイクス・カフェ(掲載料理は季節のカレー)が掲載されています。社長、編集Kさん、ありがとうございました。
他のお店、他の社長さま達がお薦めする素敵な高級店多数です。これまたハイソ。風光は明媚、食は美味…新潟って本当に豊かな県だな…って思います。機会があればぜひ1度御覧になられて下さい。
大変読みごたえあります。