bikescafe.jp

(2012-11-8)

定休日に岩船産のワタリガニを仕込む。

まるで特級の卵黄のような甘い蟹味噌がたっぷり詰まった岩船産ワタリガニを仕込みます。 甲羅が硬いワタリガニは、いつものカニ達よりも掃除するのが難儀ですが、このワタリガニはインドネシアの泥なかで育ったようなのとはモノが違います。 山北の美しい澄んだ海で育った特級のワタリガニです。 茹でてもアクがちっとも出ません。敬意を保って切り分けましょう。
丁寧に身と味噌だけにして、甲羅で澄んだダシを取り、明日から「岩船産ワタリガニとエビの濃厚トマトクリーム・パスタ」に変身します。
僕がしたいのは、ワタリガニのパスタ好きの方の既存のワタリガニ観を変える事…。




(2012-11-8)

今週もありがとうございました。

雪降ろし…
角田山の頂きまで鈍い灰色の雲が垂れ込んだ、と思う同時に「バラバラバラバラーッ!」と大量の霰が降って来ました。屋根の下のテラスまで霰で白くなり、ビカビカ-、ゴロゴローと雷鳴が響き渡ります。
日本海側、冬型低気圧の本格的到来の徴し、「雪降ろし」が訪れた水曜日でした。
Week!クーポン利用の500円ランチのハンバーガー・プレートが始まって7日間。
ワンコイン系ランチはいつものバイクス的食事にはそぐいませんし、いつもと流れの違う1品がメニューに加わるのは多少大変は大変ですが、ハンバーガーを作るのは昔から好きなので楽しみながら作っています(脇から見たらパテをジュージュー焼いて熱そうでしょうが)。
この1週間も御愛顧頂き、本当にありがとうございました。
次週は金曜日にオープン致します、また宜しくお願い致します!
どうもありがとうございました!




(2012-11-6)

SUVね、確かに好きですが。