|
一人、鮑の肝ソース。昨日と比べたら嘘のような静けさの月曜日でしたが本当です。だから仕込みは順調なはずなのに、さにあらず。肉類は早く届いたのでハーブローストは早く仕込めたのですが、時間のかかる鮑が届かん!結局ランチ後に届いた為、スタッフ皆一度帰っちゃったので、一人で仕込まざる得ません(最初を文チャンが手伝ってくれた。)。鮑の黒い部分を丁寧にタワシで磨いて真っ白にして、肝とヒモを破れないように剥がして。鮑本体は薄くスライスして完了。さて肝がややこしい。肝とヒモを鋏でバツバツ切ったら、酒類で煮詰めて(写真。)裏漉しソースに。これだけ舐めると珍味ですが、ほんの少しバジルクリームに垂らしてあげると、万人好みのソースがグッと大人の味に。磯の香りをウッスラと嗅ぎ分けられる…という感じです。鮑のパスタなんて、どの本でも見た事無く、去年、鮑をマスターしたくて(こんなパスタ美味しいんじゃないの?)と試行錯誤して作り始めましたが、お客様のお口に合うようで今日も誉めて頂きました。まぁ良かった。こ |
||
|
静かな朝、月曜日の朝。月初の月曜日、昨日までとは違う落ち着いて静かな朝が帰ってきてしまいました。と言っても厨房では来るべき鮑やハーブロースト等の仕込み準備でパタパタしています。オレンジコンポートも作るので、オレンジ櫛形にカットしないと。角田山は静かです。 |
||
|
キャンドル最後に。今年上半期の、夏至のキャンドルナイトの一週間を無事に終える事が出来ました。期間中お越し下さった全てのお客様に感謝致します、ありがとうございました! |
||
|