ちょっと変わった代車、MCO。
MINI クロスオーバー。
BMW新潟さんの有難い御厚意で、珍しいMINIを車検時の代車に貸し出しして頂きました。
4枚ドア、5人乗車、ハッチバック、4WDも用意。MINIシリーズの中で唯一気を引かれていた1台です。
MINIシリーズがどれも素晴らしい車である事は知っていますが、僕は車にどうしても「汚れた、時に湿っぽい薪や丸太」や「土の着いた野菜やそれが入った箱」、「魚くさい発泡スチロール箱」、「鎧潟消却場に直接出しに行く粗大ゴミ」たまに「MTB」を放り込む事があるので、特に薪関連は容赦無く荷室やリアゲート付近を傷つけます。また週1回の村上市往復は燃費と安いガソリン代に頭が傾きますし、時に山の未舗装路や日本海の砂浜、冬季の深夜の村上地区のアイスバーンや積雪路はパートタイム式で良いので4WDが必要になります。アーロンやオリ達やたまにスタッフや友人も乗って出掛けるには4枚ドアが欲しい。でも乗車は殆んどが一人なんだから課税は極力低い方が良い。そうすると排気量2L以下、車重1,5t以下に抑えたい。4枚ドア、きちんと効果のあるパートタイム4WD、悪くない燃費且つレギュラーかディーゼルガソリン使用。そんな事情と私的低式経済力から高級で洒落たヨーロッパ車は身の丈に合わないのが現実です。 僕には車は完全な消耗品なのです。
ですがMINIクロスオーバー、エクステリアもインテリアも走りも予想通り素敵な車でした。4枚ドア、便利です。
やっぱり僕は、MINIシリーズならクロスオーバーを選びます!。