bikescafe.jp

(2012-9-8)

土曜賄い!「なんと焼きソバ、茄子多め!タマゴもノセタヨ!」編。




(2012-9-8)

Macン Winクン。

どうにもこうにも不都合な動作続きになってホトホト困っていたWindows(Vista)に嫌気が差し、且つお店のメニューやチラシも作らないといけないから何かしらマトモなPCを早く手に入れなきゃだし、そうして友人のWebのプロ達から薦められていたNew iMac(OSXマウンテン・ライオン)が我が部屋に来て4日。
当初は僕みたいなPC大苦手、Macは敷居が高い、高値なんじゃないか…と憂慮していたのですが実際は全てが逆です。ゴチャゴチャしたWinと比べて全てがスムーズ全てがクール。素人に優しいMacんです。WinのWordに当たる「Pages」を昨日仕事しながらダウンロード&インストールし(基本のMacには、人によっては全く使わないかも知れないようなソフトは最初から入ってない。但し何かソフトを選んだらそれは物凄く使いやすい)、昨夜から少しずつ勉強でメニューシートなどを作り始めました。
移行アシスタンス・ソフトによりWinのデータもMacに無線で移り、2台共用で同じ書類作成も出来るので便利です。
PCが壊れそうなネット事は欠陥品のWinにやらせて、そのデータだけはHDDに保存し次にMacで加工する…と云ったマネー・ロンダリングみたいな関係にしようと思います。

さぁパン焼けた。オープンまでに1枚メニューを作りたい。




(2012-9-7)

Sweet Apple Pie.

この1年位は、御予約のディナーでお客様の御依頼があった時(バースデーケーキや御祝いケーキ等)や御予算が2000円を越えた時のデザートは妻が作るケーキや季節のフルーツのパイをお出ししています。僕が作るデザートは、しょせん「料理人が作る力技のデザート」ですが、彼女はパティシェールのプロ中のプロですから、どんな難しいようなデザートでもパーフェクト。
今夜は秋の林檎を焼いた「アップル・パイ」でした。それにバイクス製のキャラメルクランチ・アイスを添えた1皿が食後のデザートでした。
念のため1切れ多かったので僕らスタッフもお客様と同じ仕様で頂きましたが、これまた甘くて美味しかったこと…。
で、夕食は太い身の秋刀魚の塩焼きに大根おろしと柚子ポン。
夏は夏で野菜が旨いですが、秋は秋でフルーツや魚が旨くなりますね。
たまらんです…。