![]() |
熱々にして。![]() 昨日までの日中の暖かさは過去のもの。いよいよ冬らしい「冷たさ」が朝に入って来ました。朝イチの仕事は薪ストーブの掃除(ハイ取り出す)から。カンナ屑を小山に盛り、松ボックリを置いて、昨日出た割り箸(使用後)を積み重ねて小薪を組みます。要らない紙も千切って入れれば最高。ほら、こうすると難しい火種作りも一発で点きました。あっという間にパチパチと燃ぜ始めました。次はカレー作りです。シケの為、ズワイガニは入荷無しでした。 |
||
![]() |
水入り。![]() 朝から雨続く日曜日。気温こそ体感的に寒くは無いものの、低い灰色雲、時折バケツ返しをしたような大雨、3時過ぎには暗くなる日中…余り外出モードにはならないような日曜日でした。 |
||
![]() |
タラバ蟹とエビのバウ゛ェッティ![]() 今回に限りませんが、ヒロDAYで得られた技術や食材はその後のお客様に還元しないといけません。という事で昨日からメニューに入っている「タラバ蟹とエビのバウ゛ェッティーニ、クリームソース」。バリラのバウ゛ェッティーニは食感が良く本当に美味ですし、小さなリングイネ風なパスタはクリームソースとの相性抜群。タラバ蟹のホグシ身とエビの相性もやはりgood。自分で全部食べたいパスタです。バリラジャパン様に感謝。 |
||
|