|
秋晴れ再び。暖かい。昨日までの冬空模様が嘘だったように、カラァッと晴れて青空が広がっています。真っ白くなる冬は嫌いではありませんが、温暖な気候はやっぱり体に負担が無いものだ…と実感します。今日は仕込みが多い月曜ですが、まだ食材が入荷せず。いまは静かな朝。 |
||
|
ユタカさんの電動スクーター。朝の仕込みを終え朝食を食べていたら、誰か青い工事ヘルメットを被った人が駐車場からコチラを見てます。誰だろう?、と思い出てみると、隣家のパパ、ユタカさんです。なんでも10万円で電動スクーターを買ったので、自慢したくて乗って見せに来てくれたのでした。見た目は全く普通のスクーターと変わらないのですが、エンジン音が全くしないので静かなものです。停まったのが分からなかった。「どこ遊び行こうかなぁ、さーみい!」と言って、また無音で走って行っちゃいました。子供は風の子、みたいな人でした。 |
||
|
3ソース。推定不可能な土曜日。ランチから夕方までは静かめで、夜になって各テーブル賑わい、ディナーコースな夜…と言った一日でした。皆様お買い物なのか…。時間の空いた日中の、今日のお遊びは自家製マヨネーズなど。手元に在った自家用のサーモンをカルパッチョにしました。いつもと変えて3つの味のソースで頂きましょう。1つめはアイオリソース、簡単に言えばニンニンマヨネーズ(叩いたニンニクペーストの混ざるマヨみたいなもの、ただしオリーブオイル製)です。2つめはハーブオリーブソース(各種ハーブとオリーブオイルを味付けしたもの)、3つめはナンプラーソース(ナンプラーとレモン、砂糖等のドレ。酸味好きにはメチャうまです。)。スペイン、フランス、タイな味付けがチリのサーモンにかかって。アルバイトのユウちゃんやヌマッチ達に食べさせてみると、それぞれ意見が違って面白い。ハーブオイルの爽やかさが好きです、というコもいれば初めて食べるナンプラーソースが美味しいって意見もあり、アイ |
||
|