|
オオヤマさんとオルベア。オルベア社、オーパス。スペイン、ロードバイクフレーム工房の至宝と名高いオルベア社のオーパスというフルカーボンフレームがスペインから大西洋を渡りシッピングで3ヶ月を要し、燕のオオヤマさん(超人☆倶楽部)の元へようやく辿り着きました。その記念すべきファーストライドにバイクスまで来て下さいました(それも今日は朝一でランチに来て下さって一度帰られてから)。ドライブトレインはデュラエース、ホイールはキシリウムというシリアスレーサー特有のパーツチョイスに30万オーバーのフレームが一台になると幾らのバイクになるのでしょうか。ヨーロッパで人気のオルベア実車を見るのは初めてでした、かなり興奮しました(ムフー)。バイクスから出雲崎まで、今日の目標トレーニング距離は100`だそうです。本当にありがとうございました! |
||
|
初夏の角田山。サラダ、スープが終わったらテラスに出て道を掃きます。テラスも掃いて、次はエントランス周りの雑草取り。昨日焼いて冷ました豚ロースの低温ハーブローストをスライスしながら朝食に試食します。うん、ハーブが香って美味しい(昨日、コースで食べて下さった御婦人が大変喜んでくれました)。お客様から頂いた赤い花をテラスに出して、オープンを待ちます。 |
||
|
俺にはお前をカッコヨクする義務俺にはお前をカッコヨクする義務がある。スガさんが乗るのはVOXYでは無く、BMWミニクーパーSチューンド。ゴールデンウィークも僕らと同じくお仕事だったスガさんはジュニアのトシ君と二人で東新潟からドライブ&ランチに来て下さいました。5ナンバーサイズ車のハッチバックスポーツ車好きのスガさんはミニもチューンしないと気が済みません。トルク馬力も上げてあるミニクーパーSの乾いた排気音だけを残し、帰途に着かれました。 |
||
|