bikescafe.jp

(2010-1-9)

カントリー・ウィメン。

最近、アメリカのカントリー・ミュージックに夢中。何しろロック系からバラード系、伝統的カントリーからPOP系まで層がブ厚いのである。ベテランからティーン・エイジのシンガー…テイラー・スウィフトやキャリー・アンダーウッドまで、スター達の層も厚い。全く「アメリカの演歌」なんじゃない。違う音楽です。と言うより、アメリカで発祥したPOPという音楽の原点、源流にようやく触れた感じです。メロディも声もとにかく心地よい。今、一生懸命女性シンガーものを集めてます。
Carmen RasmusenのNothin' Like The Summerなんて本当、田園風景の中で聴きたい。ウーン、パンの焼けた良い香りがして来た…。





(2010-1-9)

ダイナミックに。

光と闇が交差する一瞬。




(2010-1-8)

雲流れて。

快晴の寒い朝。日本海からの雲が角田山、弥彦山の連山にぶつかり大きく上に弾かれて流れています。
しばしテラスからそれを眺め、厨房に戻り三浦半島沖で獲れた大ぶりの真鰯を開きに捌きます。季節のカレーに使うベビーホタテも来た。エンジンが動き始めた感じです。