bikescafe.jp

(2010-9-8)

Parkour As FreeRunning.

パリの超人チーム「Yamakashi」に代表される、街のあらゆる建造物をエクストリーム・アクションで走る、飛ぶ、越えるスポーツ、FreeRunning。それはいつしか「Parkour(パーコー)」と世界中で呼ばれていました。
パーコーの超人達総出演の映画、リュック・ベンソン製作総指揮2004年作品(日本未公開らしい)、「District 13」(第13区。又の名称はSector 13、スペイン語圏ではBarrio 13。)。
近未来、重火器武装する凶悪なストリート・ギャング達が街を支配する荒廃したパリ、第13区。
マーシャルアーツの達人刑事とパーコーの超人青年が、ストリート・ギャングに狙われた女の子を命懸けて守るハイパー・アクション・ムービー。No CG、No スタント。UTUBEにてHDで見れますが、余りのエクストリーム・パーコーアクションの凄さに唸れます。
人間は鍛え抜かれると、裸一つでここまで超人になれるのか!、と。8mの高さからバク宙して地面に着地。同時に地面で背面で転がり着地衝撃を逃がす。必ず片側の腰から反対片側の肩にかけて回転し、脊髄を痛めないようにする(Landing&Rolling)。回転の完成と同時に立ち上がりそのまま一瞬で走り去る…。
District 13。
このDVD、必ず手に入れたい。(「Parkour,Fail」のワードで世界中のパーコー愛好者の失敗シーンが見れます。皆さん顔面破壊、腕折れた脚折れた肋骨折れた、ホボ飛び降り自殺マンマ…で、僕は全くやろうと思いませんが!)。




(2010-9-7)

涼しく小雨。

MoNa.aka.SadGirl、久しぶりに日本アーティストで鳥肌立ちました。彼女がマイナー・レーベルからで良かった。最近のメジャーが出してくるのは静聴に耐えないのが多いから。
「For Life」、素晴らしいです。 かわって、韓国・ソウルのソウル観光振興キャンペーン「Infinitely Yours,SEOUL」のイベントの一つ、B-Boy Online Battle。世界中からビデオで参戦するブレイキン・ダンサーから15人が試聴者から選ばれ、ブレイキン世界最強の国、韓国のTOP6が迎え討つというイベント(9月20日に。)です。その6人の中の1人、「Bruce Lee」がヤバいです。
顔立ち、背格好、身体のキレがブルース・リーのまんま…もし今、ブルース・リーがこの世にいてブレイキン・ダンスをしていたらコレだ!…というキャラです。 日本も韓国に次ぐブレイキン強豪国、彼らと戦うのを見てみたい。 さ、チョコ・アイスを作らなきゃですが、僕のより薫サンの方が美味しいのでお任せします。




(2010-9-7)

UFO Haiti.

自分ばかり見ていても理解してもらえないし百聞は一見にしかずなので、お店が終わってからオフクロに「これらが最新のUFO映像集だよ」とまずは有名なUFO Haitiからスタート。夕闇迫るハイチの海沿いの街の上空を滑るように飛ぶ2機の金属型UFO。その先に集まり始めている数機の発光型UFO。 フェイクの意見もあります。映像のPalmツリーの形が同じだ、似てる、と。それだけだと皆を納得させるのは厳しいかな…と思っています。
次にまた有名なUFOコスタリカ(これもお気に入り。山中で撮影した若者が発した「なんだよこれは!!??」の言葉がリアル。)やUFOチャイナ、UFOジャーマニー(僕やスタッフのゆみ姉が見た物と同型。)やUFO NASA編も。超有名なロシア上空の巨大な光る円盤型雲(UFOマザーシップか神のサインか?と米露のニュースで議論された)やオーストラリアの夜のUFOランディング・シーンなども。
半数が真実、半数が偽物だとしても相当な数です。
UFOテキサスが僕は好き。たった1枚の写真。アマチュア写真家が偶然にも必死で撮った1枚。「エクストリームな速度、一瞬で方向、場所を変える飛行。無音。これしか撮れなかった。」のコメントはリアルです。これは本物でしょう…。
…と見せていたら、「すごいすごい! 」と感動していました。「人生で1度でいいから見てみたい!」と。
親父は僕に国際謀略の歴史、異星文明人と彼らが関わった地球人類の発展、宇宙考古学の書、人間の精神体と宇宙の繋がりの書などを17歳頃から読ませ叩き込ませました。2001年からは9・11の裏舞台が登場しました。計画的に9・11から始まったアフガンとイラク侵攻が、どのように今日のエネルギー状況を作ったのかを話せる日本人は少数派です。なんでイ原理主義の総本山でACDの唯一の巨大スポンサーのサウジ(世界1位の産油国)と欧米は仲良しなんだと思います。オイル・マネー、サウジの金はACDに行き、欧米軍と戦い、またそれで金使うのに?。トヨタを辞めた親父も自営者になりましたし、長男の僕もそうなると思い、生き残る為に物事を見る違う視点や考え方等を教えたかったのでしょう。お陰で変人になりました。
難しい話はオフクロにはしませんが、この2年内のUFO映像にフレッシュに感動したようです。
異星文明人が地球を研究するのは、我が星の文化、我が人類の多様性だそうです。それと類い稀な芸術性が。
宇宙の歴史ではこれほど多様な文化を持つ生命が共存する事は非常に稀で、普通は特定種の一極支配か生命体が大戦争をし破滅するような歴史になるそうです(ユミットからの手紙、より)。
まぁそれでも地球にもある特定の一族の一極支配もありますが。
UFOも2種類あります。
地上で地球人が異星文明の知識を得て(バーター取引で得る)製造する「金属型UFO」と、純粋な異星文明からやって来る「完全発光型UFO 」です。後者は未だ人類には作れません。
あぁ、今夜もDON引きされるよな余計な事を…(涙)。
今日もありがとうございました!
おやすみなさい!