Best of TLC.
1,Ain't 2 Proud 2 Beg.
2,What About Your Friends.
3,No Scrubs.
4,Unpretty.
5,Baby-Baby-Baby.
6,No Scrubs(Rap Version)7,Damaged… …(今夜は出掛けたりしないで、リトル・ミス・サンシャインとスターシップ・トゥルーパーズ3のDVD見るんだ。見ないと返すの間に合わなくなる…)と決めていた矢先、秀チャンから携帯が。「リョウちゃーん、仕事終わりでしょ? どっか出掛けよー。」の1本で意志撤回で出掛けます。他人様に誘われるような事の無い生活なので、誘われたりすると簡単に着いていってしまいます。ホイホイ。 それでもいつもより早く帰宅。車の中、部屋の中、お店でも昨日から「TLC」ばかり聴いてます。TLCのMYベスト7が上記。こないだiPODがポケットの中でシャッフル機能がONになり、偶然選ばれたTLC「No Scrubs」に聴き入って以来です。彼女達の曲全て、ダンス系でもバラード系でも必ず哀切感がある。レフト・アイが故人になって以来、もう本当にこんなガールズR&Bユニットは出現しないな…と、余計に胸に何か染み入るTLCの歌。「Damaged」なんて「I've been Damaged…私はダメージを負ってる、それを知ってほしいの、あなたを失いたくなかったのに…」、歌上手い、切ない、メロディきれいで今だMYベストLOVEソングスに入ってます。「Unpretty」と「No Scrubs」は家族の思い出がある。昔、妹の一人が自分の容姿をキライになって自信を無くしていた時、アメリカで…同じようなシチュエイションのティーン・エイジャーの女のコ達を励ます曲として絶大な支持を得て…ヒット
していた(あの時、この曲で自殺を止めたとか、学校での孤独感から救われた、私は私でいいんだって分かりましたという涙の手紙がTLCに数多く届いた。)「Unpretty」を聴いた妹は僕に「アンプリティ聴いた?ちょー良い歌だよ、コレ(涙)、オマエも聴けよ。オマエも容姿ガタガタなんだから。」と言って来ました(真)。 妹達はよく僕が買って来たCDやDVDを持って行ってしまい(今も全くそうですが、兄弟の中でCDやDVDを買うのは僕ばかり。)、返ってこない事がよくありました。そんなある日、先出の妹に「オマエさ、あのCDもうやるから、せめて500円くらい払えよ。」と言うと、TLCのPVみたいに人差し指を横にユラユラ振りながら「No Scruーb!!(ケチな男はヤダよー!)」と言い放たれたのでした。僕は「ぐっ!!」としか言えませんでしたが。
TLCは初期の「What About Your Friends」から最期の「No Scrubs」まで全然色褪せない。多分、洋楽聴かない今のコ達に聴いてもらっても、最新R&Bヒッツと違いは分からないと思います。良過ぎです。
あぁ、また今日もドン引きされるような半端なオタク話をしてしまいました、すみません(涙)。
来週は金曜日からオープン致します、宜しくお願い致します、ありがとうございました!