bikescafe.jp

(2010-2-7)

明日からはいい感じ。賄いはカリー。

異常豪雪でも40年ぶりでも大寒波でも何とでも、地上を雪で被うような冬は新潟の経済を、ただでさえ厳しい地方の経済活動を停滞させる現実でしかありません。経済を停滞させるだけじゃない。事故費用、保険料、燃料費…庶民の負担が一時的でも大きくなる。新潟で生まれ育たなかった僕は、まざまざとそれを感じます。
地球温暖化が早く安定化すれば良いのに。そして冬がもっと暖かくなれば良いのに。暮らし易いだけじゃなく、新しい経済モデルも出来る事と思います。これは故マイケル・クライトンの説ですが、全く同意します。雪好きの方に嫌われるかな…。
明日の通勤出勤、ドライブでもウォーキングでもお気をつけ下さい。
今週末もありがとうございました!




(2010-2-6)

夜賄い。

大寒波の厚い雪雲の切れた合間から見えた今夜の空は、もう音の鳴るような強い星空でした。雲の向こう側には、瞬く星の世界が広がっている。そこまでもう少しです。 今夜の賄いに作ったハンバーグ。お店用のハンバーグよりはるかに簡単に作ってます。それでも時にハンバーグはステーキより美味しい代物です。




(2010-2-6)

ふむふむ。

トマトスープのパスタ、イケるなコレは… と思いながらMY賄いを食べていたら、薫サンが「これランチメニューに入れて下さい。野菜がいっぱい摂れて嬉しいし美味しい。」の言葉で決定です。最近は極寒過ぎますから、こんな熱いパスタを体が喜びます。