![]() |
寒さも今日まで?![]() いよいよ春の気圧配置の前触れです。北低南高の気圧ができて来ると、もうじき春一番が吹いても不思議は無いそうです。と言っても雪国越後はまだ冬さなか。冷たい風は雪をはらんでいます。昼から簡単な仕込みを済ませて、遅い昼ご飯を食べます。それから市内のバイクストアー、アルダナさんに伺いキャノンデールのメンテのお願い等をしてきました。早く帰宅しランニングを済ませ、チープに豚肉と白菜大根鍋を作りポンズと胡麻タレで頂きます。美味しくて温かでカロリー少なめ。明日からに備えて早目に休みましょう。明日は朝からズワイガニ仕込みをしないと。また今週もよろしくお願いいたします! |
||
![]() |
渓の思い出。![]() 3月が近付くと、だいたいのスノーボーダーやスキーヤーの多くは冬シーズンの終わりを感じるものです(奥只見がありますけどね!)。ですが渓流釣り師達は、まだ早春の渓流シーズンの始まりを意識し始めるものです。 |
||
![]() |
ランチはパフェばかりさ。![]() 何だったのでせうか。体力と仕込みの限界、7時10分の閉店までの間、オープンして11時半からクローズまで50名様が絶え間無くご来店下さいました。今日はほとんど全てのお客様は女性です、そして常連様が中心。これも不思議でした。不思議にランチタイムなのにお茶のお客様が5名様。外は雨だったので長い御滞在の間にランチ金額以上にスウィーツのオーダーが続きます。デザートセットの後にバイクスパフェと紅茶のセット。女性のお客様のストマックはボトムレス。僕がパフェを作るのを見ながらバイトのヌマッチが「美味しそうー、今度食べさせてよー。」って、滅多に出ないから作るの面倒だからヤです。 |
||
|