bikescafe.jp

(2007-11-5)

リーチ ザ

トゥナイト!強烈な星空の夜。東の夜空のスカイマークたるオリオン座が、いつもならクッキリと判別出来るオリオン座が、周りの無数の星々の強過ぎる輝きの為に埋もれてしまって今夜は容易に判別しかねました。オリオン座右四角枠内のオリオン星雲も、オリオン左上の昴プレアデス星団もクッキリと強く。もちろんバイクス真上を貫く天の川のブ厚さは尋常でなく、バイクス向かって左方向の闇の佐潟からは多数の白鳥達の盛大なてんでバラバラな合唱が響き渡ってます。夜空はまさに星のドーム。新潟にプラネタリウムは必要ないと断言可能。市内から車で20分もトコトコ走れば、どこにでもこうした夜があるのですから。こんな素晴らしい夜を味わった後で、再び東京で暮らすのはチト難しい(今日は知り合いのお客様から「君はなんでこんな田舎に…寂しくないのかい?」と2度も聞かれたので)。
沢山のお客様皆様、大きな感謝を…ありがとうございました。いよいよ今月29日(木曜)、ヒロディナー待望の第2回開催決定です。申し訳無くもディナーは既に即完売してしまいましたが(ありがとうございました!)、今回はヒロランチも開催致します。ランチは今から御予約承り始めます(5000円です)。奮って御参加をお待ち申し上げます!文チャン、ブーケgetおめでとう!皆様ありがとうございました、おやすみなさい!




(2007-11-4)

賄いを確保。

久しぶりに暖かいお天気。テラスの日傘が朝からバッと広がる。各種仕込みをしてから、賄いを朝に作る。今日は野菜の塩パスタにしました。時間の開く時のパスタは塩味が一番変化が少ないからです。これにサラダとスープで夜まで体力が保ちます、パスタは凄い。ウドンじゃこうは行かない。イタリア人のタフさの源。「HSM」CDが只今配送中!楽しみデス!




(2007-11-4)

僕はハマッた。

あの、一部荒廃したアメリカの高校の現実への、明るく楽しいアンチテーゼとして「ハイスクールミュージカル」は、希望の光として存在しているのだと思います。「ハイスクールミュージカル1」、何度も見直しました。希望に溢れる歌、誰でも踊れるダンス、グループや階級(クラス)、人種の違いを越えて仲間として1つになろうよ…というシンプル、だからこそ強いメッセージを楽しく発信。僕はハマッた、年甲斐も無い。半年近く遅れて一人社会現象。アメリカじゃディズニーランドの人気パレード。出演キャストによる北米南米でのコンサートは観客大動員。数多くの中学高校@USでミュージカル舞台化。日本じゃ今夏、東京と大阪でプロによる舞台化。ディズニーミュージカル映画史上最高のCD売上を記録したモンスターTVプログラム。川チャンのヘルプを借りて、明日には「ハイスクールミュージカル1&2」のサントラCDが到着予定。のみならず来年1月発売予定「HSM1&2」の映画DVDプレミアムエディションセット
も早期予約してしまった…Amazonはハマる、店頭販売のどこよりも割引額が大きい上に、無料でこんな畑の中まで翌日には配送してくれるのだから。ザック君とウ゛ァネッサちゃんがバイクスに本当に素敵なデュエットを響かせてくれるであろう明日。「ヘアスプレー」感激した方なら、「HSM」大好きになる事180%確約します。This is a future!
今夜お付き合い下さいましたN坂様御夫妻、I先輩御夫妻様始め皆様、今日は本当にありがとうございました!おやすみなさい!