bikescafe.jp

(2008-10-12)

卵のアミューズ挑戦中。

サワークリームと分葱があれば、も少しカッコ良くなるのに…、と思いながら、ポッカリ空いたランチ後の暇な時間に「卵のアミューズ」を2種類作っていました。味付けはバルサミコソースとパプリカで。1種類は写真の半熟卵。もう1つはポーチドエッグで。いつこれを使うのか…という疑問もありますが、いつか洒落たコースのオーダーがあった時の最初の前菜、スターターにこんなのを入れたいんだー、とスタッフに話しながら作っていました。で、次にホタテ貝柱のカルパッチョでしょう、パンをどんどん出してね、次にメインで牛ホホ肉(和牛サーロインのステーキでもイイな!)とポテトの赤ワイン煮込みかデミ煮込みでさ、パスタは出さないんだ、ワインがスイスイ進む組み合わせにするの。ドルチェはユキんちのイチヂクのアイスで、最後にカフェだね…とか話しながら考えて、メモっていました。小さなパーティ(女性4名様位を対象に。)やりたいな…とか言ってました。多分、スタッフ二人は(てんちょ、また何か適当な事
言ってるよ…。)と思った事でしょう。
まだまだやって無い事、作れない料理がK2のように高く沢山あるなぁ…と、どんなマガジンを読んでも思います。ウーン、明日も何か作りたくなってます(バイクスのメニュー以外で。)。
ではでは、今日もありがとうございました!おやすみなさい…hhh。




(2008-10-11)

朝は涼しく。

新潟の冬の空のような、灰色の雲が角田山に被ります。とても涼しくて、厨房よりテラスが快適。パンを2本焼いているのでオーブンが熱いからです。薫サンが来た、アイス作ってもらお。




(2008-10-10)

Fig。

Fig…ユキちゃん宅のお庭で豊作のイチヂクの実。香り良く、食べて甘く、コンポートにしてもgood、ソースにしてもgood。僕はアイスに作り変えますので、後程バーミックスでクラッシュさせます。多分オフクロはコンポートにするんだろうな。
どちらにしても、豊かな秋の実りをありがとう!
さぁ、金曜始めましょ!