|
NST様ありがとう。9月10日木曜日が最終日だった、長岡は新潟県立近代美術館で開催されていた「neoteny japon 高橋コレクション」展、行って参りました。 |
||
|
見たかったの。最近は DVD三昧を心がけ。公開時に(これは観たいなぁ)と思ってたのに観なかった作品を見るのが、深夜の習慣のようになっています。今日見たかったのは「ザ・シューター 極大射程」マーク・ウォールバーグ主演、雑じり気無し男っぽさ全開の甘さ無い軍事アクションです。マーク・ウォールバーグがCIAに裏切られた任務(現実にもこれはよくある事例。)を最後に、若くして退役した海兵隊の超A級狙撃手ボブ・リー・スワガーを演じる作品です。「スワガー」シリーズはアメリカでは「ジェイソン・ボーン」シリーズと同じように人気の原作小説。ですが「ザ・シューター」の方が、よりハードでラブシーンらしいシーンなんざ3秒位しかありません。あとは全く控え目無く、敵との交戦がリアルに続きます。ボーンがインテリジェンス・エージェンシーのアンチヒーローなら、スワガーはミリタリーのアンチヒーローです。より肉体戦を得意としてます。同じように頭は良いんですけど。狙撃戦闘のシーンも、冒頭のアフリカのブッ |
||
|
名作だとわかった。「リトル・ミス・サンシャイン」…飛び込みセーフで鑑賞完了です。 |
||
|