|
草刈りおじさん。あっつい暑い朝、敷地の境界に生えた雑草刈りをしました。大きな剪定鋏でバッツバッツと。熱い陽射しの下、5分もしないうちに汗が流れ出しました、まだ朝だというのに。オープン前にシャワーを浴びてスタートです。 |
||
|
ラスト スXーMEN The last stand。邦題はXメン3 ファイナルディシジョン。今夜、ウ゛ィレッジシアター松野尾にてレイトショー公開だったので片付けを急いで間に合わせました。アクション、CG満載の120分。結論、若き名匠ブライアンシンガーが撮った第一作第二作と全くの別物です。大好きだった映画誌プレミアの元編集長の中山清美サンが感想として「監督が違うと、こうも違う映画になるか…。」と評してましたが僕も同意見です。自身ティーンエイジャー期にゲイとして差別され虐められたシンガーの撮る映画では、各キャラクターに彼の思いが投影されています。マイノリティの生き辛さや苦しみ哀しみをキャラクターの性格やセリフに託して来ました。ユージュアルサスペクツ、Xメン1ー2、スーパーマンリターンズがただのアクション映画やエンターテイメント作より上質の人間ドラマの一面を持っていたからこそ、映画会社の予想以上のヒットを記録したと思います。さて、今回の3。ブレットラトナー監督、方向は全く違います |
||
|
夏、カムバック。快晴快晴、日蔭でも暑い夏日になっています。テラスなんかでちょっと作業すると、蒸し暑くて汗にじむ。アジの代わりに秋刀魚が入荷、実は僕、食べ慣れて育ったせいかアジより秋刀魚の方が好き。アジより食べ応えのある味や身の固さも。 |
||
|