bikescafe.jp

(2008-8-11)

今日はいいかも!

今夜、いよいよペルセウス座流星群が極大を迎えます。
大気も珍しく白んで無く、澄んでるようなので最高の条件かも知れません。月を見ずに、東側の空を中心に見ていると沢山見れる予想です。ワクワクです。




(2008-8-11)

もう突入しているぜ。

深夜ラン、短い距離を済ませて見上げる星空。
(あれ…流れ星かな…違ったかな…)と疑うような、かなり透明的な流星痕が出始めれば、じきに確実に流星を捉えられます(個人的経験より)。
今夜は2度に分けて見上げました。大小、長短、強弱ありますが、短い時間に5つの流星を見ました。その内の1つは思わず「アァァッ!」と感嘆した程、鮮やかな、尾の長いシルバーの流星でした。
確実に、スイフト-タットル周期彗星の塵の帯に突入しています。
訂正!一晩間違って書いてました!
今夜極大です!つまり月曜日の真夜中です、HR30〜50!チェック アウト!




(2008-8-10)

五輪WEEK

オリンピックの楽しみに、世界各国の人々、その中でも優れたアスリート達の肉体を見られる事や「この競技って、オリンピック種目だったんだ!。」というのがあります。今朝のグランドホッケー(女子、JPN対NZ。)も。巻は新潟で最もグランドホッケーが強く盛んな土地でもありますし、今日は休みですが薫サンはグランドホッケーの元国体選手でしたし、チョッとメジャースポーツでは無くても馴染みを感じる種目です。
昨日のヤワラちゃんといい体操男子団体といい、北島クンといい、見逃せないゲームばかり。やっぱりTV点けっぱなしです。
アッ、パン焼く時間だ。