bikescafe.jp

(2014-7-23)

Welcome to 「Bear Country」!

さぁ、待ちに待った2週間ぶりの「熊フィールド調査」だ! 最初に出迎えてくれる熊痕は、枯れ丸太を壊してそこに巣食うアリを探した食痕だ。沢山の枯れ丸太がバリバリにやられてる。 ここはまだ山の登山口ほんの序の口。期待と恐怖が高まる。
今日はどんな熊痕に出会えるか、または、ついに熊に遭えるのか。
まずはこの季節に集まる「沢」を歩いて行こう。エゾニュウは喰われているのか。朝方なのに湿っていて薄暗い…。こんな場所をこんな目的…熊追い…で歩いてるのはオレ1人。
新調した山歩きのNew Weapon、スチールスパイク長靴とマムートの山岳ヘルメットを装備して、さぁ出発だ! (同じような事をしてみたいと云う方、安全の為に最低でもヘルメット、プロテクター、グローブ、鉈類、熊鈴、熊避け笛、長袖長ズボン、登山靴か滑落しにくいゴム長靴、予備食料と水分、地図やGPSロケーター、野生動物が現れる直前の微細に変化する場の空気を感知する感覚等は御用意してから入山下さい、但し目を閉じても歩ける熟知した山の場合は除く。熊追いは、山頂を目指す登山では無く、熊をわざわざ探す行為です。今日もフと足元に長いヘビがいました。薮で気付かずに熊と接近遭遇してしまう可能性もあるので、素手と軽装は避けて下さいネ。)




(2014-7-21)

不二家ピーチネクターをアイスクリームに☆

スタッフの最近のお気に入り、たまにお客様もオーダーでお喜び頂く「不二家ネクターのピーチアイスクリーム」を作るPM4時。
ネクタージュースに、高品質な生クリームと砂糖と卵黄を加えたネクターアイス。風味づけに、Monin社のピーチリキュール小サジ1杯入ります。
あぁやっぱり美味しいな 不二家ネクターは。




(2014-7-21)

カレー日和、賄い日和。

ちかれた、今日はホンにちかれた…。 軋む老体に鞭打って、作るはカレー、唐揚げカレー。 隠し味はたっぷりと。隠し味って何なのよ。 それはマスタ、粒マスタードだヨ。出来たらパスタにドッサリかけよー。
がんばってくれたスタッフに、感謝を込めてお作りします。
そんな私の 賄いです。