bikescafe.jp

(2011-7-18)

献上 なでしこW-CUP優勝!!

早朝に、なでしこのワールド・カップ優勝…それも未だ24戦勝った事の無いアメリカを死闘の末に破ったニュースを聞いて万歳三唱 ワイワイワイ!震災以来初のBigな最高なニュース。
新潟アルビレックスからの代表選手達も大活躍で、凄ぇじゃないか日本も新潟も。
朝から汗滲む仕込みの中から、舌平目を献上致します。




(2011-7-18)

起きれません。

AM3時に起きなければ、なでしこJapanの名誉ある試合を見る事が出来ません。 が、それには今日は体力を使い果たしました。 AM3時に起きれるとは思えず、シャワーを浴びてスヤスヤと寝ようと思います。 カレーの作り過ぎで体に油の匂いが染み付きました(夏野菜の素揚げとはかなり油を消費します)。そこにハンバーグやステーキが重なればもう厨房は煙もうもう目に滲みる。キターッ、か。 今日も熱い1日、熱い厨房でした。皆様ありがとうございました。 なでしこのVictoryを祈りながら…おやすみなさいmmm。




(2011-7-17)

Fast & Furiousで。

夏は「ワイルド・スピード」でしょう…と思いましたが日本公開は10月1日でした、最終シリーズ「ワイルド・スピード MEGA MAX」。今回舞台はブラジル。ブラジルの四季って確か、夏と真夏しか無いですよね!。
友達の車好きの女子や、車好きの若い女性のお客様は皆さん観ていて「ワイルド・スピードすき」と言ってます。 男性ファンも勿論ですが、むしろワイルド系やタフガイが好きなら女性の方が楽しめるのかもしれません。
ハンサムでワイルド系、ポール・ウォーカーやハゲ&マッチョの王様、ヴィン・ディーゼル達が日本のチューンド・スポーツカーを「おっそろしいスピード」で手足のように扱うのを見続けていると、ランエボだったりインプだったりスープラやZやスカGT-Rが(欲しいカモ…)と思うようになってしまうミーハーです。 いちおう全シリーズ持ってますが、やはりポール・ウォーカー&ヴィン・ディーゼルの二人が揃うのが迫力&興奮度最高です(死んじゃいましたがミシェル・ロドリゲスもセクスィ)。 今回はそこにこれまたハゲ&マッチョの王の中の王、ザ・ロック(ドウェイン・ジョンソン)が加わる訳ですから期待値メガMAX。多分ちょっとしたらTVで見るのでしょうけど、楽しみです。
さて、妄想は置き去り、パン焼こ…。
追伸…ハゲ&マッチョの英国王はジェイソン・ステイサム。「エクスペンダブルズ」での役、クリスマス。カッコヨカでしたっ。