bikescafe.jp

(2012-12-20)

定休日に仕込みing 1。

X'masキャンドル・ディナーを御予約のお客様皆様に、魚あり肉ありのフルコースであっても最良のパスタをお食べ頂きたいのは妥協したくないので、村上で仕入れて来た極上の魚介類を定休日返上で仕込みます。
巨大アオリイカ。
1杯でこの量です。捌きながら試しに摘まむと、身の極上の甘さ。
これが「イカの王様」です。




(2012-12-18)

あまいまかない。

疲れを感じる日の賄いは、思い切って甘いものを。ただし、それを作れる余力があるのなら…。

今週も1週間 大変ありがとうございました。今朝は晴れ間はありますが、角田山の頂付近には雪雲が掛かっています。 降らない積もらない雪掻きしない、の3ないだと良いのですけど。

次週は金曜日にオーブン致します。それまで精一杯X'masディナーの準備を抜かりなくがんばっておきます。
今週もありがとうございました!




(2012-12-18)

ハーブチキンハーブチキン。

あいにくの雨でも寒くはありません。 今朝は早くからハーブチキンに専念。
届いた大きなチキン・レッグを先ずは丁寧に水洗いし、水気を取ってからモモの裏側に2本の切れ目を入れ、熱と味が良く入るようにします。 それから整理して並べ塩胡椒をタップリと。
バリエーション次第ではここで「カレー」や「ガーリック」味を加えますが、今回はベーシックのハーブです。
塩胡椒が馴染んだら高温に熱した油で手短に表面をカラッと揚げます。これが一番キツい。 肉汁の多いチキンを油に入れると当然「バチバチバチーッ」と油が跳ねます。 油が顔を腕を目掛けて跳ね飛びます。
揚がったチキンをきれいに並べながら、大量のハーブで包みながら重ね、肉汁を落ち着かせたら低温のオーブンへ。 ここからいかにゆっくり火入れをするかで、ハーブの味が入った柔らかく旨味のあるハーブチキンになるかどうかです。
焦らず肉を上下左右に入れ替えながらまんべんなくチキンを温めます……
と云うように、結構手間の掛かる作り方をしていますので、毎年人気なのかなー(正式に販売発表しなくても結構な数の御予約があります。)とも思います。
さて、つまらない話は終えて肉を入れ替えよう!