bikescafe.jp

(2009-9-14)

今朝は角田。

今朝は角田山と青空が本当に美しかー!




(2009-9-13)

Very Thanks to U。

週末の2日間を終えて今夜はお客様、お世話になっている皆様に御礼を伝えたい気持ちです。今夜最後まで力を出させて頂けました。まずはその事に感謝です。軽トラさん御夫妻様、素敵なディナーにしてもらいました、ありがとうございます。
この2日…見事なPYT-DAY。Pretty Young Things…若い美人なお嬢様方を中心に沢山、ありがとうございました。
お顔が繋がりませんが、Mixyで「新潟美味しいパスタ屋、10」サイトでバイクスをレコメンドして下さっているZ様にも感謝を。僕はコワクて一切自分のお店の評価を見ないのですが、スタッフ皆喜んでいます。お越しの際はぜひお声掛けて下さいネ。Very Sweetsがお待ちしてます。ありがとうございます。勿論T岡様御夫妻にも感謝を!。
また、そうしたサイトや他のお客様のブログを見てお越し下さったお客様にも感謝を。ハーレー乗りの皆様にも。
ことさらWeek!編集部のK沢様、Komachi編集部の皆様、ナナエさんやお友達の方始め、PRのタケさんやニューズラインの皆様、オフィシャルでもプライベートでも…本当にありがとうございます。予算が無いので広告も出せないのですが、今後も僕のベストは鍋の中に入れて行きます、今後とも宜しくお願いします。
「あのパスタ、美味しいかったからお家でトライしてみたけど同じようになりませんでした。だから食べに来ました。」と言って下さる女性のお客様皆様…研究熱心な皆様に脱帽です。季節と気紛れでコロコロ変わるので、同じものがいつも無いのですが、その時のいいのを用いますネ。そんな風に言って頂けて嬉しいばかり。本当にありがとうございます。お客様のご紹介でお越し頂いた翌々日にもまたお越し下さったミセスのお客様、他にも記し忘れてしまった多くの皆様(スタッフもモチ!)にも大きな感謝を。ありがとうございます。
明日もただただ、いろんな料理やアイスなんかを作ります。終わらない楽しい部活みたいな感じです。
本当にありがとうございました、おやすみなさい!
(写真は予定通りの賄いのカツカレーです。カウンター常連のクールなF姐に「美味しそうじゃない、メニューに入れなよ。」と言われました。ハハ、また何屋か分からなくなっちゃいますネ!)
明日も宜しくお願い致します。




(2009-9-13)

ラズベリーみたい。

今年最初のブドウ(巨峰)でブドウのソースを作る。食べるのに皮は不要だけど、ソースやアイスにするにはこのブドウ色を出す皮が必要。まるごと煮込んで濾してソースを完成させる。
これをアイスにしたり、杏仁豆腐にかけたり。砂糖で煮込んだけど、最初の時点で炒めたエシャロットも一緒に煮て、塩胡椒したりすれば肉料理用のブドウのソースにもなって豚肉に合う。
こういうの作り始めると、秋が来たー、って感じです。