bikescafe.jp

(2011-7-20)

連休御礼。

今週…まだ来ぬ8月を思うと冷や汗が出るような暑い1週間でございました。 3連休には多くの御客様に御足を運んで頂きました事、謹んで御礼申し上げます。大変ありがとうございました。
栃尾の御客様でロード乗りたるS様から、仕事帰りの夕空に架かった二重の虹の写真を頂きました。確かに。今夜はとても美しい赤紅の空。 S様、わざわざありがとうございます。
さて…、次回は金曜日にオープン致します、また今度の週末も宜しくお願い致します。
ありがとうございました!




(2011-7-19)

朝顔の市。

良く省みて見たら、毎朝きれいな花を咲かせて、心に花を与えてくれる花々に感謝の気持ちすら湧いて来る老々めいた朝です。多分ユンケルを飲めばオーケーなのでしょう。
ほら、挽き肉を炒めなせえ。




(2011-7-18)

METAL .

明るい茶色の髪のきれいなOLさんお二人様や、お洒落なカップル様や仲の良さそうなきれい母娘様方々が、MYコンピしたラブソング名曲集のLOVE90'sをBGMに良い雰囲気でディナーをお過ごし下さっている間、少し引っ込んだ厨房で僕はカリカリピリピリしていた。 無論、お客様に対して…では無い。 明日やらなければどうにもこうにもヤバい仕込みに、それも腰を悪くしそうにヘヴィな仕込み、山と溜まって来たそんな仕込みに対してだ。
ところが明日は連休明け。今夜オーダーを掛けても明日に届かないものも多数ある(特に仕入れの少ない良質の肉など)。 普段なら水曜日に受け取れば良いのだけど、今週は東京でアーロン達と過ごすかもしれない予定があるし(「ニィニ、いつくるの! ライト・セイバーであそびたい!ぼく、Greenのライト・セイバーもってるんだ。Yodaのライト・セイバーだよ。ニィニはDarth Vaderね」)バイクスが連休だから、いきなり週末の金曜日に重い仕込みが待ち受けそうなのだ。
それに加え…明日のランチが終わってすぐ間もなくに、まだオープン前に12名様の早いディナーコースが待ち受けている。それも…時間が早くて、まだスタッフが誰もいないカモなのだ…。
それらを(どうしよう…)とカリカリしてしまうのは、僕が短気だからと云うだけでは無かろう。
堰となった仕込み用の料理器材に隠れながら、(意識が飛んで、もう明日が終わった位に気が戻ればいいのに…)とは、情けないっ。
夜ランの後、強い水流のシャワーを浴びたら冷えた水を飲み、冷えた部屋の冷えたベッドで上半身裸まま横になってまどろんで行くのが真夏の夜の癒しです。
この連休も大変ありがとうございました!
おやすみなさい…mnmn。