bikescafe.jp

(2007-6-18)

ロンドンブリッジ。

今朝の賄いの紅茶はフォートナムメイスン。新潟で売ってるお茶じゃないので、多分に山口マダムのロンドンでの国際会議のお土産だと思います、いつもありがとうございます!
オフクロは昔から紅茶好き。コーヒーはほとんど飲みません(喫茶店なのにスミマセン!)。国産紅茶も頂いたりしても、やっぱりヨーロッパの紅茶に戻ってしまうようです。歴史に裏打ちされてる面は確かにありますからね、パッケージデザインもイイですし。香り立つ紅茶の後ろでズワイガニかい。




(2007-6-18)

ノックアウト6

オープン間も無くからのランチのお客様から夕方6時までのディナーのお客様が60名様に届いた時点で、賄いや一息無しで鍋振りを続けていた僕は6時でノックアウトされました。海鮮類やサラダ材料が不足してしまい、クローズさせて頂きました、すみませぬっ。
そうだ、父の日だったんだな…と考えても、お客様のほとんどが女性のお客様だったのは分からぬなぁ、MYネームイズウーマン。今のアンルイスと鰐淵晴子サンが重なって見えるのは老眼のせいか、いや、それには少し早いな(若い人には分からないゾッ!)。
あぁ、明日はタコやらズワイガニやらイカ等を捌きつつ、来週からスタートする「07サマー、キャンドルディナーウィーク」の準備も始めないと行けません。待てよ、明日夜のディナーミニのパスタも何種類か考えないと行けないじゃん。もういいや、今日はやるこたやった。明日も暑くなりそうだ。ありがとうございました、おやすみなさい!




(2007-6-17)

緑の壁。

白い日射しに鮮やかな緑が照らされて、カウンター内から見る窓の向こうには緑の壁が立っているように見えるのです。川チャンのお母様のローヤルゼリイのお陰で目覚めパッチリ。蜜蜂のように飛べそうです、今朝も一カキ頂きました。今朝の大切は仕事は賄い。ベーコンとピーマンのパスタをコンソメ味で。パスタ版洋服ピラフみたいな味。あとトマトスープ、まぁ温かいガスパチョみたいなものです。
さぁ、ブンブンブンと働きますか!