bikescafe.jp

(2020-4-7)

緊急事態宣言前夜

「みんな、ちょっとこっち来て話を聞いて下さいな」と、オープン直後のまだ静かな時にスタッフを呼びました。
「結論からいきなり話すが…当面の間、お友達との会食すらやめて下さい。断ってくれ」と。黙り込むスタッフ達。
「あなた達のコロナウィルスについての知識や最新の情報は並みの男より遥かにある。この数ヶ月僕の知ってるあらゆる情報と対策を聞いて、実践してくれてるからだ。 どうしてもお友達と会って外食したいと云う時は、自分と同じレベルの知識を持っている人とにしてくれ。そういう人ならコロナウィルスのリスクから離れる生活をちゃんと送っている人だろうから。そしてそういう人は殆どいない。」
「WHOのテドロスが言った『長期戦を覚悟して欲しい』と言った意味は、収束に3年は見ろと言う意味だ。なぜ3年なのか?101年前のスペインインフルエンザは第一次世界大戦中に5000万人を殺して3年で治まった。第一次世界大戦で死んだのは世界で1600万人なのに。インフルエンザウィルス史上最悪最強のウィルスなんだ。それも東京人を39万人を殺したのは第3波だけでだ。そしてこのコロナは、今の世界の医師達によって最強のウィルスと言われているんだ。」みんな黙ってる。
「こう云う話を家族にして上げて欲しい。こんな風に生きてるとこれからの数年で、友達が少なくなるかも知れない、もう誘われないかも知れない。でも必ず自分と家族の命を救う事になる。悪いのは全部おれのせいにしていい。生きてれば友達や趣味は全て終わってからまた出来るから。お客様より先に僕らが感染してる訳には行かない。 どうかお願いします。」と、話しました。いじわるそうな笑った目で「もう既に誰も誘って来てないよ」と言われ、フフッと笑ってしまいました。「健康に生きてれば後で幾らでも出来るよ」と。
さて、今日は月曜日、山ほど仕込みがある…けど、最初のお客様がもういらしたね、「がんばりましょうっ」と始まりました。
みんな、いつもうるさくてすまないです(謝)。

#店主関白 #スタッフごはん #サーロインステーキ #ドリア #おすすめランチ #hamburgsteak #スパゲッティ #肉 #肉料理 #lunch #dinner #sirloinsteak #roastbeef #hamburgsteak #pasta #curry #catering #ランチ #ディナー #ステーキ #カレー #ハンバーグ #パスタ #ローストビーフ #トマトソース #ケータリング #西蒲区 #犬 #dog #スウィーツ #curry #カレー #staffmeals




(2020-4-6)

コロナウィルスが変える世界に生きる。

肌寒い日曜日…今日も大変ありがとうございました。とても多忙に終わらせて頂きました。今日もお越しの地域を尋ねてました、どの方も好意的でしたが不躾お許し下さい。
今となっては、山の静かな世界が幻のように感じます。いや今だって行けば、またはそこで暮らせばコロナが猛威をふるうこの社会と離れられますが、下界に降りて一度でも他者と交わればそのリスクからは逃れられません。
何事も起こってないさ、と生きるのか(又はそのふりをするのか)、101年ぶりに襲い来ている危機に対面して見えない敵に全てを尽くして立ち向かうのか(個人レベルだとしても)。
誰もが2度と元には戻れません。危険なウィルスの大感染は社会を良きにつけ悪しきにつけ、必ず変えます。
陰性の間に感染者を増やす…
陽性で治療して陰性へ、退院もつかの間また陽性が復活し体調不良で入院…日本でも遂にこのケースが多発し始めました。
年齢に関わらず数時間で重症化意識不明も全く珍しくありません。
家族、スタッフにはきつく「絶対に感染しては行けない。それには密集と移動から離れて。その中で友人を失うかも知れない。でも自分の家族を絶対に守りたいと願うなら、少しの期間だから遂行するんだ」と口酸っぱく話しています。ウザい事業主です。
空気が冷たくても、網度付きドアを幾らか開放しております。どうぞ御理解下さい。
月曜ランチも、よろしくお願い致します。
ありがとうございました。

#HopefortheBestPreparefortheWorst #スタッフごはん #サーロインステーキ #ドリア #おすすめランチ #hamburgsteak #スパゲッティ #肉 #肉料理 #lunch #dinner #sirloinsteak #roastbeef #hamburgsteak #pasta #curry #catering #ランチ #ディナー #ステーキ #カレー #ハンバーグ #パスタ #ローストビーフ #トマトソース #ケータリング #西蒲区 #犬 #dog #スウィーツ #curry #カレー #staffmeals




(2020-4-4)

ユーロL型を近付けるな

昨夕から公表したこの方針を昨夜の内に東京の家族友人知人6人に打ち明けた所、皆が「さみしいがもっともだと思う」「現状ではしょうがない」と話してくれた。 東京で生まれ育ち働く彼らは、既に東京がオーバーシュートしているのを良く知っている。 だから「東京都、関東関西圏、海岸渡航帰りの方々のご入店禁止」声明に最も反発が出るであろうは「家族が東京から急遽帰省している新潟人」だと分かっていた。「巻大原に東京人は入店禁止ってカフェがあるんだって。あんた知ってる?」と話が出たとも耳に入った笑。
今日はめちゃくちゃ混んだ。10名様以上諦めて貰った。それでも全てのお客様に「お客様に東京関東関西方面からの方はいらっしゃいますか。今当店は入店制限をしてまして」と必ず訊いた、僕が先ずは率先したが続いたスタッフはいつにも増して疲れたと思う。全てのお客様が新潟だけの方で、さらに好意的だった、感謝です。
その矢先に、燕市20代女子大学生は東京で感染し体調不良で帰省、燕市で入院。新潟市20代女子大学生はチェコ旅行帰りからの陽性で入院…すぐに新潟の方々から「あなたの入店禁止策は正しかった」とラインが届いた。
これは異常事態なのは良く分かっている。だがこれは「僕なりの検疫だ」と確信している。まずはスタッフとその家族をリスクから遠ざける為。うちは僕の関係もあり東京のお客様が多い。スタッフはそれをいつも見ているし、万が一だがお客様同士の事もある。店内テーブルのお客様座席配置も広くした。当面の忍耐だ。
既に日本のコロナ感染は第2フェイズへ入った…と考えている。
若い人を中心にコロナウィルスはL型(勝手にユーロL型と呼ぶ)へ。蔓延当初の武漢から蔓延したS型(同じくウーハンS型と呼ぶ)よりも猛毒高速で殺傷能力が高くなり、イタリア・スペイン・フランスで感染者を殺しまくっている凶悪なタイプだ。ヨーロッパと地理的に近いニューヨークで蔓延してるのもLだろう。悪運の強い僕でもこれは絶対に感染したくないと思う。
女子大学生がチェコで感染したと言ったらまずこれだろう。こういうのは水際で止めるしかない。さらにこの数日だけで大分と浜松では検査陰性者から第2者へ陽性感染した例が報道された。
なんて恐ろしいウィルスだ。
1月下旬に中国で新しい肺炎蔓延の情報を知ってから、皆にうるさく煙たがられる事ばかり言い、いやでもさせて来た。
政治家はロックダウンも緊急事態宣言もしないなら、今さら手を緩めてもしょうがない。
戦局は半日保たずに悪化する。今はもう着いてくのでやっとだ。
日曜日もまたコツコツ尋ねて行くか…
土曜日も大変ありがとうございました、こんな店で良ければたまにお付き合い下さい。日曜日もよろしくお願い致します。

#テイクアウト多忙 #スタッフごはん #サーロインステーキ #ドリア #おすすめランチ #hamburgsteak #スパゲッティ #肉 #肉料理 #lunch #dinner #sirloinsteak #roastbeef #hamburgsteak #pasta #curry #catering #ランチ #ディナー #ステーキ #カレー #ハンバーグ #パスタ #ローストビーフ #トマトソース #ケータリング #西蒲区 #犬 #dog #スウィーツ #curry #カレー #staffmeals