![]() |
チーズケーキを焼き上げて。![]() 朝方の強い雨は晴れに代わりました。まだ風があるので気温は低めです。満開の桜も長持ちしそうです。意外にバタバタな朝。届いたホタルイカの目抜きをしながらチーズケーキを焼いて。何とかオープン前に焼き上がりました。今日も始めるか。あっちゃんカッコイイ、デデンデンデンデン、レッツゴウ! |
||
![]() |
シルバーウィンズサイクリングク![]() 東新潟のサイクリングショップ羽鳥サンのお客様方のクラブ、シルバーウィンズの6名様がツーリングの途中でバイクスに御来店下さいました。サイクリングチームMGの弥彦ダウンヒラー(時速70キロ)のハシさんもいらしてくれた昨日も、そして今日も風も強く長い道程は大変だったかと思いますが、皆様甘いデザートとコーヒーで糖分をチャージして、また元気に市内に向かわれました。優しいマサノリさん始め皆様ありがとうございました! |
||
![]() |
ブリのアラ汁を煮る。![]() バイクスでは主に海鮮八宝菜飯のスープに用いる、ヒュメと呼ばれる魚の出し汁。いつもならズワイガニのカラを煮て作るスープを用意しますが、昨日の八宝菜飯のオーダーが多くて少なくなってしまいました。今朝は昨日のうちにもらっていたブリの頭でヒュメを取ります。余りの大きさと硬さの為、細かくするのは止めです。一度サット湯がいて(勿論エラや血合いは全て除いてタワシでキレイにして)から、生姜スライスとニンニクスライスと青ネギ部分と酒でコトコト煮ます。出来上がると淡く金色の柔らかい味の美味しいヒュメが出来ます。八宝だけでなくパスタやお味噌汁にも良く合います。冷ましてペットボトルに移して今日から使いましょう。てな事してたらもうオープン!早いなぁ! |
||
|