bikescafe.jp

(2021-2-2)

多彩な ほにゃらら

ローストビーフ丼や、そのテイクアウト、パスタのテイクアウト、普通にランチのお客様など多彩な業態の月曜日でした。
大変ありがとうございました!
さて、昼まかないは「タイ風ナンプラーソースの挽き肉混ぜうどんと汁と白飯」にしたら、スタッフ殿お喜びなりました。
寒い日でしたので身体が温まるものにした甲斐がありました。
2月も新メニュー登場します✨
火曜日ランチもよろしくお願い致します!

#テイクアウト #カレーランチセット #パンプキンクリーム #ドリア #テイクアウト #バジルソースパスタ #hamburgsteak #スパゲッティ #肉料理 #lunch #dinner #sirloinsteak # roastbeef #hamburgsteak #pasta #curry #バイクスカフェ #ランチ #ディナー #ステーキ #カレー #ハンバーグ #パスタ #ローストビーフ #トマトソース #ケータリング




(2021-2-1)

牡蠣クリームドリアの表情




(2021-2-1)

日曜日もありがとうございました!

日曜日ランチの盛況、本当にありがとうございました!
今日のは、ご予算6500円でオードブルのオーダー頂き作りました。
広島産牡蠣クリームドリアが人気でした。
新潟に暮らす人の多くの方にとって苦難続きだった1月がようやく終わります。
僕個人としては史上最も厳しい1月でした。豪雪と氷で5日間も休業を初めて強いられ、加えてコロナ禍の緊急事態宣言下。
「この豪雪が無かったら」「こんなコロナ危機が無かったら」と、何度考えた事でしょう。同時に「こんなのはそうそう経験出来ないぞ」とも思いました。
国際間のワクチン争奪戦は苛烈で、何事も遅い日本はワクチン確保の負け組のようで最も効果高いファイザー製を一般人が接種出来るのは、どうも年内は難しそうな様相に。東京の知人の中には中国闇ワクチン(シノバック製かは不明)のオファーを受けた人も出始めました。感染の恐怖から闇ワクチンに手を出す気持ちも分からない訳ではありませんが、新潟の医療従事者に聞いたら「後でファイザーかアストラゼネカのワクチンが打てるようになったらどうなるか危ない。コロナワクチンは同一種だけを2回打つのが基本だから」と言っていました。
個人的には自分が接種するならファイザーのmRNAワクチン一択ですので、焦らず待つしかなさそうです。年末か来年か…長いなぁ

波乱の2021年がしっかり始まりましたね。
月曜日ランチもよろしくお願い致します✨


#テイクアウト #カレーランチセット #パンプキンクリーム #ドリア #テイクアウト #バジルソースパスタ #hamburgsteak #スパゲッティ #肉料理 #lunch #dinner #sirloinsteak # roastbeef #hamburgsteak #pasta #curry #バイクスカフェ #ランチ #ディナー #ステーキ #カレー #ハンバーグ #パスタ #ローストビーフ #トマトソース #ケータリング