bikescafe.jp

(2012-11-22)

ヨシ、やるぞ!

休みを利用して「ロシア産ズワイガニ」「青森産アオリイカ」「千葉産真イワシ」「北海道産鮭ハラコ」と「牛タン12時間煮込み」等を一気に仕込み始めます。
僕の休日の都合と食材の納品日程の都合で、出来るのが今日になってしまった為です。
休日だから出来る仕事をこうしてしてますと、休みなんだか働く日なんだか分からなくなってきます。
が、戸惑わずに一気に片付けて行きましょう。
エプロンを締めて掴み(雑巾)を帯にねじ込み、大鍋を取り出し、火力を強くし…
先は長い…、(やるぞ…)と黙って声を上げました。

金曜日から、宜しくお願い致します!




(2012-11-21)

今週も、1週間ありがとうございました!

くるくる変わるね 冬の天気は。雹に霰に暴風に。
気をつけて 飛ばされないでねピューっとね。
つづいて…
冬タイヤ、買いたくネェのに10万出費。うらみ節だよ雪国は。

季節感と気品溢るる句をまた詠んでしまいました、こんにちは、俳人の京極文告斎です。

3週間に渡った「クーポンで500円!自家製ハンバーガープレート」がようやく終わりました。御注文頂いたお客様や御協力下さった皆様、どうもありがとうございました。
X'masツリーは飾った、薪トレーは作った、NEWトートバッグは届いた。 12月の準備は万端と言いたいのに、その前に幾つかある御予約ディナー・メニュー作成に気を取られ、肝心のX'masディナー・メニューが煮詰まりません。困ったね。
さて、次週は金曜日にオープン致します、また週末も御愛顧のほど宜しくお願い致します!
どうもありがとうございました!




(2012-11-20)

アオリを捌き、イワシを捌き。

今秋はアオリイカを捌く機会が多い季節でした。
西新潟の海でアオリイカをエギ釣りするスーちゃんのお父様から特大のアオリイカを頂いたのを筆頭に、小粒で柔らかめの岩船や青森産のアオリを捌きました。 疑い無くイカの王様をこれほど調理出来て、ラッキーだった事も疑いありません。
これまた人気の「イワシフライと半熟卵」の為に、良型の真イワシを捌いて朝の内に仕込んでしまいます。
魚介続きの、嵐が晴れた朝でした。