All I wanna do is…
『All I wanna do is find a wayback into Love.
I can't make it through Without a wayback into Love...♪♪♪』
「影を引きずって生きてきた ベッドの上に立ち込める雲 長い間孤独だった 過去に捕らわれ前に進めない」(CORA part)
「夢や希望はしまい込んでいた いつか要る日が来た時のために 時を顧みずに来た 心の片隅のガラクタを片付けようと」(ALEX part)
「愛に戻る道を見つけたいだけ 愛がなければ生きる意味もない」(Duet part)
「空を見上げても星が見えない 探してるのに光が見えない あるのは分かってる 運命の人はきっといるはず」(CORA part)
「誰か 僕に光を照らして 一夜だけで消えちゃわないで 道案内が欲しいんだ 君の忠告をちゃんと聞くから 」(ALEX part)
「愛に戻る道を見つけたいだけ 愛がなければ生きる意味もない」(Duet part)
「胸の内をさらけ出したら 進むべき道を教えて もし もう一度やり直せたら 今度は死ぬまで離しはしない」(Duet part)
『Way back into Love』、この歌を二人で作る中で、ソフィとアレックスの恋も進行して行きます。アレックスは完全に落ち目の昔は超人気のポップ・シンガー、昔踊り過ぎで今は腰を痛めています。今は遊園地や同窓会の余興の巡業で食べているアレックス。偶然自宅の観葉植物の世話役に来た素人のソフィに備わっている「作詞」の才能を見抜きます。人気No.1のフィメィル・ポップ・アーティスト、CORAから新曲制作の白羽の矢が立ったアレックスは、素人のソフィに何とかその歌を自分と一緒に作ってくれるよう懇願しますが…。 これぞ「ラブコメの王道!」と感じれる作品です(同時に、自分の人生は全て過去のものだ、と諦めているアレックスの再生の物語でもあります)。最近のヒュー・グラント作品でダントツNo.1間違い無しです。あのタレ目とヘの字に曲がる唇が好きな女性も男性も、未見の方は必見です。
以前PCに貯めていた当曲「Way back into Love」探し出してリピート聴きしてます。ソフィのドリュー・バリモア(自分の胸が大きすぎるからセクシーな役しか来ない、と言って女優の幅を広げる為に減胸手術をしたようなド根性女優。)も、CORAのハーレイ・ベネットもとっても可愛く魅力的。サントラも良いし、とっても良い映画でした! 明日…木曜日から宜しくお願いします!