|
つかの間ギミアブレーク。決戦だと思っていたクロアチア戦も、なんだかブラジル戦への繋ぎみたいな結果になりしょうがないんだか、やっぱりダメだったのか判定難しい2時間でした。川口を除いて、彼は凄い、最高です。今日はオーストラリア戦の日と違い、オープンからクローズまで御来客は絶えません。あの夜は、負けた日本代表に負けましたが今夜は違う。いつもの日曜夜よりはおとなしいですが、平日なら充分の忙しさです。 |
||
|
空梅雨?雨が降り出しそうで降らない朝。梅雨に入っても中々雨は降りません。外出したり動くのには好都合ですが、適当な雨量が無いと野菜の育成には不都合です。いよいよ今夜決戦日本戦。今夜も静かな夜になる。でもクロアチアにもしかして勝っちゃうんじゃないの…!?って気がして来ました。引き分けなら運命はブラジル戦に。日本はダメだよ、と言いながらやはり期待してます。 |
||
|
Fool on the hill!Foolオンザヒル、簡単に訳してしまうと「丘の上の馬鹿者」。しかしこれは、ヒルクライマーの心境を表したネームです。ヒルクライマーは苦しく辛い思いをして山を昇る、それが至上の目的なのです。決してその後の下りがスリリングで気持ち良いから昇るのではありません。日々鍛練を積み、あの厳しいルートで自己最高記録を出す為に全国各地の山にアタックするのです。Foolオンザヒルは写真のクールなレースジャージを着る、長身のロードレーサーHサンのブログの名前でもあります。この春、ロードバイクのお仲間で構成しているグループのレースジャージに、バイクスカフェのロゴマークをどセンターと左右の袖にプリントして下さいました。オッピエさんが会津にて行われたレースで、これを着たチームの方をご覧になったそうです。Hサンはランスアームストロングを愛し、トレックとオークリーを愛用しています。カッコイイジャージに負けないように、僕も辛くても人生山をトボトボ登らないとなりません。Hサン、チャリンコパパさんありがとうござ |
||
|