bikescafe.jp

(2007-5-21)

マンデイ朝のサラダ。

週末を過ぎ、素晴らしい快晴無風な月曜日の朝が訪れました。本来なら5月は毎日こうでないと行けないのに、今年は変動しています。
快適な朝は、ピカピカのサラダを作る腕も軽やかに。今日なんか忙しいはず無いのですが(給料日前の週の月曜日なので。)、やっぱり晴れだと気持ちE。テラスに日傘を広げましょう。




(2007-5-20)

すいか畑の夕陽から。

久しぶりに素晴らしい美しき夕焼けでした。バイクスの白壁を橙に染めて、日曜の夕陽が角田の丘に沈んで行きます。ディナーのお客様が見えてますが、オーダー決定まだなので、しずしずとバイクス前の銀杏畑の向こうに広がるスイカ畑、ここはまだ育苗用ハウスがかかってますが、そこに歩いて行き夕陽の写真を数枚撮る。気分はフクヤマ、「東京にも〜あったんだ〜」。顔面は勿論の事、フクヤマ離れした低い体で歌います。羽虫が口ん中入って来た。
帰ればまたナッツパンが焼き上がる頃じゃ。この数日、皆の美味しいと言うパンがナッツ入りソフトパンに決定です。パルメジャノチーズ入りも大人味で良いのですが、甘味の分かりやすいナッツパンが万人向けのようです。一日の間に数枚間食してしまうので、何だかいつもお腹がクチイ最近。沼チャンは素直というかワガママというか…、「チョコチップ入り食べたーい〓。」ですか…。まぁ、近いうちトライしてみますよ…。
赤く鋭い三日月が夜空に上がり、強い光の星々が現れました。明日は順調に晴れそうです。今週末もありがとうございました。また宜しくお願い致します、おやすみなさい…。




(2007-5-20)

またパスタを作る。

やっぱり変だ5月の天気。5月も半ばなのに、涼しくて快適なんてやっぱりおかしい。こないだまで暑くて砂嵐が酷かったのに。農家サンも困るだろうなこの変動は。
一人そそくさとチーKを焼く朝。もちろんパンも焼き上がりました。今日の賄いは、先日みんなで皮剥きした「Uチャンちの空豆とベーコンの緑の和風パスタ。」です。いつもより空豆を鍋の中で細かく崩してライトなペーストにして、自家製醤油ソースで和風味に仕上げます。海苔も添えて。祖母に持って。
さぁ、もう1ラウンド、パン焼こう。上がりは2時だ。