bikescafe.jp

(2006-5-20)

四国〜東北にかけて大雨。

今夜、バイクス裏の西瓜畑の苗のビニール床を雨がビトビト叩く音が響きます。
詳しくテレビで見ていませんが、今日から朱鷺メッセで新潟ラーメン博が開催。今日明日あさってと、たくさんの人々が訪れるのでしょう。小ぶりのラーメンが一杯600円ですし、家族皆さんで行っても安上がりです。お客様のA様も出店されてます。次にお会いする時は、ゲッソリ痩せてるんだろうなぁ。
朝一、赤塚の農家のNサン(良品作りで評判です)がキューリとズッキーニを届けてくれました。今夏はNサンのトマト、キューリ、オクラ、大根を分けてもらう為の打ち合わせです。キューリを細くカットして皿に盛り、田舎味噌、梅肉、マヨネーズをそれぞれ盛って味噌キューにして試食です。キメの細かい詰まった果肉の食感、青い香りが美味です。夏の定番、オクラパスタのオクラも楽しみです。そうそう書き忘れました。バイクスのパスタに使うベーコンを高級ナチュラルベーコンにバージョンアップしました。ベーコンだけ食べ比べると旨さは歴然。砂糖も油類全般も肉類も多くの食材が値上げ続きなのに、僕はなにやってんだ…と自分に頭を抱えます。つい美味くて。
さすが春、今日もテラスも満席の賑やかランチでした。ありがとうございました、週末も宜しくお願いいたします(ラーメン博で暇だと思います)。おやすみなさーい!




(2006-5-19)

うす曇り空、ハチが飛ぶ。

チーズケーキを焼く朝。うす曇り、風は涼しくテラスは高原のようです。去年植えた裏庭のブルーベリーの木に花が咲いています。その花にハチがやってきて、授粉を進めてくれます。今年は去年より多く実がなりそうです。眼に効くブルーベリーが。




(2006-5-19)

夕陽の季節、燕は何を追う。

休み明け、好天に恵まれテラスも店内も賑わいを頂きました。タコパスタは予想以上にオーダー頂きありがたや。数を作る中で問題点も見えてきました。ほんの少しでも火が入ると硬くなるタコ。明日はタコのカットを変えます。長岡からドライブでいらして下さるS井サン、いつもありがとうございます!
仕込みが全く間に合わず夕方一度クローズさせて頂きました。この数日そんな日があり申し訳ありません(汗)。その仕込みの間、バイクスお任せのガーデナー、スコップの西屋サンがいよいよ季節到来のオーダーしていたハーブ数種を植え込みしてくれました。今回はバジル、セージ、パセリ、イタパセ、チャービル、セルフィーユで次回予定はタラゴン、マジョラムです。もうミニハーブガーデンには治まり切らないので裏庭まで使います。何度も書きますが、土に自生のハーブ達の香りは強く新鮮、僕を魅了し続けます。タラゴンが来たらズワイガニパスタも今以上に美味しくなるでしょう。バジルも育ったらジェノバペーストを作り置きしましょう。生クリームソースと合わせたら立派な高級ソースです。いつもよくして下さる西屋サンにも感謝です。
夜は御予約のお二組様貸し切りになりました。少々少ないですが、閉店片付け後にハンバーグ作り網脂包みから逃げられない。今夜は十分でございます。結局ハンバーグから開放されたのは10時過ぎ。夕食とランを済ませてお風呂へ。お湯を流せば夢うつつ。新しいTシャツに袖を通して、おやすみなさーい。