bikescafe.jp

(2011-4-20)

Mars、24時間40分。

パンを焼いて、たまにその上面を眺めていると火星の渓谷を思い浮かべます。NASA主導の「テラ・フォーミング」により、いつしか未来、また火星が青と緑の惑星に戻ったら…とも思います。
さて、今週も沢山ありがとうございました。木曜日にオープン致しますので、宜しくお願い致します。
ありがとうございました!




(2011-4-19)

柚子ジャム忘れてたよ。

冬の間に届いていた沢山の柚子。面倒ながらも全て種を除いて皮を剥いて果肉と分けて、アイス用の柚子ジャムにして瓶詰めにしてたのを忘れていました。
越後姫の苺アイスはこないだ沢山作ったので、今朝は柚子アイスを作ります。 ウチに来るまで、薫サンはジャム作りの経験はさほど無かったそうですが、今ではどんなフルーツでも見事なジャムにしてしまいます。どこまで火を入れるか、どこまで果肉をクラッシュするか、またはしないか、各種フルーツによってどんなジャムが一番美味しいだろうか…を季節季節によって毎回直感的に判断してジャムってます。 次に来るフルーツは何でしょうか。




(2011-4-19)

(500)日のサマー様。

今日現在、彼女と一緒に見たい映画ブッチ切り第一位と云うのを上げるなら、圧倒的な票差で「(500)日のサマー」(新鋭マーク・ウェッブ監督)です。僕が今現在、一番好きな女優ズーイー・デシャネル、とジョセフ・ゴードン・レヴィット主演です。実は女性でも男性でも、1人で見たって本当に楽しめて愛せる映画ですが。特に…フラレ系男子(己のよーな)は必見。絶対見るべし。奔放で身勝手で自己中で繊細で理解不能で性格難有りで美人で最高に魅力的なサマー・フェンのような女性に振り回されて捨てられてドンゾコした事があれば、尚更この映画の主人公トムの哀れな恋の顛末に笑い転げ、胸が痛み、最後に救われる事になります。そうなったら最後。もうこの映画は忘れられない映画になります。
女性が見たらどう感じるのかは分かりませんが、どうやって男が「この恋は運命!」と勝手に勘違いして惚れてしまうのか…が、女性の(深く考えずに言った)幾つもの言葉やサインの描写を通して分かるかと思います。男を「その気にさせる」なんて、本当に簡単です。 「(500)日のサマー」と「男と女の不都合な真実」を合わせて見れば、より良く理解可能です。「ハイ・フィデリティ」と「アバウト・ア・ボーイ」も30代シングル男の頭の中身を知るのにうってつけ。洋の東西無く、連中は変わりませんね(憐)。
二人で見たい映画…は山ほどHDDやディスクで持ってますが、ラストは職業柄「幸せのレシピ」(キャサリン・ジタ・ジョーンズとアーロン・エッカード主演)なら言う事ぁありません。やっぱり恋愛系ドラマは絶対「向こう」のが良いです。日本だと、すぐ主人公を事故や難病で死なせちゃうから。これ、一番イージーなカードかと。
そうして映画を楽しむ前に…まずは部屋を整理清掃しなきゃなぁ。
サマーとトムのLAでの苦しくも素敵な500日、完全推薦致します。