|
黒&黄。ブラックとイエローでコーディネイトされたスペシャの「ロードウェポン」たるS-WORKSターマックを駆るその人を、佐渡国際トライアスロンにおいてランで先んじる事は出来ても、バイクパートで先行する事は容易では無い。スウィムの後にターマックの上から必ずリベンジを仕掛けて来る。今夏も9月の大会に向けて調整に励んでいらっしゃるのだろう…と思いきや、「いや…今年は辞退しようかなって。夏は彼女と沢山過ごしたいし…」と。ウーン、いいなぁこの自然さ。バイクや大会は逃げないが、人は放っておいたら逃げてく。バイクの上ではかなり攻撃的なその人のそういう言葉は、逆にケジメの良さを強調する。(こうすれば失敗しないのかも…)フムフム、勉強になるなぁ。 |
||
|
任せたよ。11名様のディナーコースと平行してスタートしてしまった「スプリングディナー」3名様。今年からトライしている、一月に約4日間だけの、この超得コースはご予約頂くのは殆んどがディナータイム中心の常連様で数は少ないですし、僕にとっては(今月はどんな内容を盛り込もうか…)と毎度悩む、また悩んでそれを越えて行く為に課題したコースです。今夜のドルチェ番はあやチャンに全権を任せます。僕はまだ料理があるからです。女性は知っている、何をどうすれば女性が喜ぶかを。今夜が初めてでは無いですけど、今夜も上手に「自家製苺アイスのバイクスパフェ」を作ってくれました。お客様は喜んで頂き、バシバシ写メ撮られてます、 |
||
|
Get started!春分の日、春のお食事会に相応しい穏やかな祝日の日。いささか眠いのは春眠暁を覚えないからでしょうか。でも、ランチもディナーも準備は出来た!さぁ、始めよおっ。 |
||
|