|
きらきらパフェの作り方。 先週東京に行っていた時、珍しく時間が合ったので妹に連れられてアーロンが通うスクールに彼をピック・アップしに行きました。インターナショナル・アメリカンスクールに入ったのは初めてです。お迎えに来るペアレンツ専用のパーキングにはBMのX6MやアウディQ7とかベンツの新ワゴンばかり。数少ない日本産のコンパクト・カーにやたら心癒されます。これが都内なら一番良さそうだけど…。そんなセレブなSUVをドライブするお母さん方も先生皆さんもとってもフレンドリーで飛び交う英語の挨拶に戸惑う僕。ヤング・ミセスのお母さん方…皆さんがきれいで実際にファッション誌「VERY」のモデルをしてる方々もいて。友達の添チャン(VERYのモデル好き)が羨ましがるだろうなぁ、と感じてました。面白かったのは、そうしたお母さんの皆さんが声を揃えて、僕に飛び付いたり手を握っていつもよりハシャぐオリを見て「オリちゃん嬉しいのー!」と言ってから僕を「アーロンくんに似てる…」と驚かれてました。どこが似てるのか分かりませんが、アーロンが幼児の頃から新潟でも東京でも言われて来ました。教室から出て来たアーロンが僕を見て驚いて喜んで、手を繋いでクラスメイトの子や先生に「This is My おっにぃちゃーん!!」と言ってます。妹がアーロンの担任のMrsカーリーを突然紹介するものだから、一気にリアル・アメリカンカルチャーに放り込まれて焦った僕はMrsカーリーがとっても優しく「Hello!Nice to Meet you!」と言われたのにアタフタしまくり「ハッロー!ハッロー! ハウマッチ!!」と叫んでしまいました。 |
||
|
春まであと少し…かな?。 |
||
|
秘技 雪庇落とし。 雪掻き用に下げたロウェ・アルパインのダウン・ジャケットのジッパーを首まで上げ、身体を出来るだけ建物内側に寄せて、出来るだけ高い場所から手を伸ばし、長い柄のスコップで雪庇の内側のピークを静かに力強く上に押し上げます。 |
||
|