水曜日、ケストレルだってお食事中
定休日の水曜日…
15年も経てば、どんな建築物だってどこかしら痛むのは避けられませんが、松野尾はさらに、1年を通して残酷なレベルで酷い砂嵐、潮気混じりの暴風、県内最強レベルの強風に晒される土地です。うちの痛みは酷いものです。
水曜日は、先週に続き再びテラス回りを修理(はっきり言えばツキハギ作業)に勤しみました。
夕方になり空を見上げると「ピラピラピラ」と、お気に入りの猛禽の1つ、チョウゲンボウが羽ばたき、いつもの止まり木に留まりました。
何かを掴んでるな…と双眼鏡を持って来てし眺めると、黄色いイカした脚の先の鋭い爪で小鳥を握っています。
器用にその獲物の羽をついばみ取って、小鳥と頭をちぎってからフレッシュな赤い肉をついばみ食べ始めました。
双眼鏡を持つ僕を両眼で注視しながらも、夕方の今日最後の食事を満喫していました。
手持ちのiPhone8のレンズ
を双眼鏡の片方に押し付けて望遠にして、この写真を撮りました。チョウゲンボウもきれいに小鳥を食べ終えて、また飛び去って行きました。
僕も作業を終わりにして、少し休息を取りました。
今週も1週間のご愛顧をありがとうございました!
また木曜日ランチも、よろしくお願い致します!