bikescafe.jp

(2011-9-20)

キュウリのスティック。

iチャンのお祖母様が育てたキュウリを頂いたので、スティックにしてマヨネーズを添えて朝食に。氷水に晒したのでシャキシャキのポキポキです。
どうも今日は月曜日…みたいな感覚があっておかしいです。
でも朝食食べて仕込んで行こう。




(2011-9-20)

Still in 90's .#5.

Naugty By Nature「Hip Hop Hooray 」。
20年後の今でも凄い書き込み。Real Hip Hopとはノーティの事(もちろん「nas」も)。彼らがいたから、だれもがライブで「He-y!Ho-!」と手を振れる。
90's Hooray。
カワユスなAKBや少女時代やKARAや、イケてる2PMやBEASTと、本来電波法違反の割合の株主28,3%が外国人株主で,莫大な6000億近い売上があっても電波法に守られて(利用して)殆んど税金は納めないのに「表現の自由だ」と韓流番組を洗脳の如く流して系列企業の韓流キャラクタービジネスで売上拡大を遂行するフジTV、「かたや一般市民はどんどん重税国家になっているのに、どうして日本人はこういう現実に怒らないんだ?」と東京の外国人の友人は提起していましたが(全く同感だ)、そんなJやKのPOPにどうしても馴染めない寒いギャグが得意なオヤジの最近の熱病90'sです。
3連休、ありがとうございました!




(2011-9-20)

Still in 90's .#4.

Technotronic、「Get Up(Before The Night is Over)」で。
これが流れる「Yo! MTV Rap」を呆けて見ていたドミトリーのリビング。(なんでコッチはこんなにカッコいいんだろう…)とカルチャーショックに痺れました。