bikescafe.jp

(2009-9-19)

ハーブ・ロースト作ります。

彼と別れた夜。一人、肩を落として夜の寂れた街を歩くブリジット・ジョーンズ。通りがかりの墓地の、目をやった片隅の墓標には「ブリジット・ジョーンズ 生涯独身 1972-2050」の墓碑銘が。散らかった部屋の窓際でタバコを吸うブリジット。そこから離れながら街の俯瞰。全ての窓辺ではカップル達が幸せにお洒落にロンドンの夜を過ごしてる。
また太っちゃったブリジットのナレーション。「5週間後。体重1800キロ。ベンくんとジェリーくん(菓子2種類)と三角関係をお楽しみ中。進行中のカレ、ゼロ。元カレからの電話、ゼロ。」。そこで留守電チェック。留守電メッセージの電話機の応答は「メッセージは完璧にありません。1件たりともナシ ママすらからもナシ」…。
さほど「1」は好きにならなかったので、見ていなかった「ブリジット・ジョーンズ2」。いえいえ、見てみたら面白い(笑)。アラサー、シングル、ワーキング・ウィメン&メンならよりリアルに楽しめる!
こういうの見ると一瞬東京に帰りたくなる(帰れよ!?すみません、まだ新潟にいさせて下さい!)。あそこならこういうシチュエーションの男女、たーくさんいるから…。 今日もハーブ・ロースト作りました。最高の出来。ギフトに最適。
連休の 素敵な夜を
おやすみなさい!




(2009-9-18)

ハンバーグの国。

ハンバーグ、挽き肉を待ちながら下拵えをする朝です。タマネギをブラウン・オニオンに炒めます。静かな店内で「Way back into Love」を流して一緒に口ずさみます。歌い手はヒュー・グラントとハーレィ・ベネット。ヒューは上手じゃないけど、優しい良い歌です。 昨日何回かけたかな…(汗)。




(2009-9-18)

少しずつ衣替え。

ランチメニューのパスタ類を、夏物から秋物に入れ換える日が続きます。今日導入は「鮭ほぐし身とキノコの醤油バターソース・パスタ」です。
ランチ・パスタの種類を数えたら、11種類ありました。他に御飯モノが3種類、計14種類。ランチ14種類!?。「これ美味しいよねー、ランチに入れよう。」とかしてる内に増えてしまった…。ランチタイムでもランチメニュー以外のお料理のオーダーが入る事もありますし。それぞれ材料がガラッと変わりますから、摘まみを覚えるスタッフも大変なはずですが、頑張って着いて来てくれる彼女達に感謝です。みんな最初は覚えるのに必死そうですが、ちゃんと出来るようになって来ます(料理の基礎が出来てる薫サンが最もスムーズにこなしますが)。みんなの頑張りが無いと、僕一人だとこれだけの種類のランチはすぐにパンクします。
改めてスタッフに感謝を感じました。みんなでテラスで会話しながらランチした、今日の賄いでした。
明日も宜しくお願い致します、ありがとうございました!