bikescafe.jp

(2010-4-15)

サクラ・トンネル。

新潟市近郊も、いよいよこの週末には桜が満開の予想です。バイクス前の旧町民運動場の奥に広がる桜の古木群も、地元の方しか知らない隠れた桜鑑賞の穴場です。お越しの際にはぜひご覧になってみて下さい。
木曜日にオープン致します、宜しくお願い致します!




(2010-4-13)

今日も最高級。

「佐渡南ばん」と書かれた伝票を付けて、今朝も佐渡の甘海老が到着。毎回、(うおっ…)と呟いてしまう高値でやってくる佐渡南蛮。確かに甘くて美味い。何かに変えられない。個人的には、スカンピ(イタリアンでよく使う手長エビ。高級パスタの定番。)より遥かに美味い。
今、バイクスのパスタの中で一番原価率が高いパスタになっている(涙)。お陰様で(?)好評を頂いている。これが全てセットで1400円TAX INなんて(東京ならありえねぇ…)と、臆面無く思う。5月近くになれば揚がらなくなるから、それまでの季節商品。
うーっ、1尾くらい摘まみたい…(涙)。




(2010-4-13)

オーヤさんのマラサダ。

新潟市真砂のサーフ・ショップ、SOULOVE(ソウルラブ・旧チュース真砂店)のオーヤさんとは、僕が新潟に転勤して以来のお付き合いだからカレコレ10年近くになる。
会社員を辞めて料理の世界に入るまでの無職してた1年半、冬はほぼ毎日、夏は時折真砂のお店にいさせてもらった。
今夜はオーヤさんやBRUSHの池田サン達総勢8名様のお食事会だった。オーヤさんはお土産に、最近SOULOVEサンでイート・インを始めたハワイのローカル・スウィーツ、マラサダを持って来て下さった。マラサダは、シンプルなドーナッツのようなもので、サラダに合わせたりホイップやアイスと合わせても美味しく食べれるものだ。
お店ではこれをオーヤさんがオーダーごとに揚げてくれるし、ハワイのコーヒーも一緒に飲める。僕もこれからマラサダを頂きに伺って、やらないけどサーフィンの話を聞いたりしながら過ごさせてもらう予定。
お店ではマスコット・ドッグの、Milkコーヒー色のトイプードルのテンチョウ君がお出迎えしてくれる。 小針や真砂近辺に遊びにいらした際は、ぜひSOULOVEサンにお立ち寄り下さい。
美味しいマラサダが待っています。
それでは、今日もありがとうございました!