bikescafe.jp

(2009-4-13)

ゴージャスに。

甘いものは、より甘く…。
バイクスのハニートーストに100円だか150円をプラスして頂くと作る「ゴージャス・ハニートースト」。どんな風になるかは季節や手持ちのフルーツで変わりますが、僕らが「唸らせるゼ…。」という気持ちでこれを作るのは変わりません。
スタッフみんな食べたがるスウィーツの1つです。もろAmericaの影響受けてます。




(2009-4-12)

ありがとうございました!

今年は…渓流に流れ込む雪解け水の量が極端に少ないはず。すると、本来いましばらくは淵や深みに留まるはずのヤマメやイワナ達が早い時期から瀬(この写真のような渓相。)に出て来る事でしょう。瀬の釣りこそ、渓の釣りの醍醐味。流れの中に就餌点(渓流魚が餌を取る1点。)や相(狙いたい型の魚が定位する深さ。)を見い出さないと、そしてより正確で静かなアプローチ、振込み、流し方を可能としないと瀬ではまぐれでしか釣れない結果となるからです(それでも、より大型は深い場所や竿抜けにいる。)。昔は今よか上手だったんだけどなぁ…(先日、まざまざと腕の落ちたのを思い知らされた)。 そんな事はどーでも良いですネ! 土曜日、皆様ありがとうございました!
おやすみなさい…sss。




(2009-4-11)

収穫最盛期。

苺の収穫の春の最盛期を迎え奔走している阿部サンは、先回お会いした時よりも、日焼けしてお痩せになってました。果肉の柔らかさと甘いだけでは無く、酸味とのバランスに優れた越後姫は今年から東京市場でも人気だから忙しいのでした。後程、今朝の越後姫は苺アイスになります。今日は練乳を入れよう。