bikescafe.jp

(2010-2-19)

なんだよなんだよまた雪か。

なんだかまた雪が地上を白くしてしまいました。バレンタインをもう1週間も過ぎたのですから、本来なら白鳥達はシベリアに向けて帰って行ってるはずなのに、今冬はまだこちらに殆んど残っています。寒いのには飽きたなぁ…。
カレーを作り始めて暖を取ります。今週末も宜しくお願い致します。




(2010-2-16)

スルメが旬を。

スルメイカが旬に入りました。
賄い用(たいていパスタに。)に仕入れたスルメを朝捌きます。皮を剥がして細切りに。少しだけ取り分けて、刺身にして朝食べます。魚介の食べ方としては、僕はカルパッチョが一番好きですがイカだけは別。刺身がいい。
柔らかくて甘くて美味し。




(2010-2-16)

Song For Haiti.

パティ・オースティン、フィリップ・ベイリー、トニー・ベネット、ファンスワース・ベントレー、ジャスティン・ビーバー、メアリーJブライジ、イーサン・ボートニック、トニ・ブラクストン、ジェフ・ブリッジス、スヌープ・ドッグ、ザック・ブラウン、クリスチャン・ブッシュ、エリカ・キャンベル、ティナ・キャンベル、リル・ウェイン、ナタリー・コール、ハリー・コニャック Jr、ニッカ・コスタ、マイリー・サイラス、セリーヌ・ディオン、フェイス・エウ゛ァンス、ファーギー、Tーペイン、メロニー・フィオナ、ジェイミー・フォックス、シーン・ギャレット、タイリース・ギブソン、ジョシュ・グローバン、アンソニー・ハミルトン、キース・ハリス、マイヤ、ケリ・ヒルソン、ジュリアン・ヒュー、ジェニファー・ハドソン、II・トリオ、エンリケ・イグレシアス、ジャネット・ジャクソン、マイケル・ジャクソン、ランディ・ジャクソン、タジ・ジャクソン、タリル・ジャクソン、TJ・ジャクソン、アル・ジャーディン、ワイクリフ・ジー
ン、ジミー・ジーン・ルイス、ラルフ・ジョンソン、ジョー・ジョナス、ケウ゛ィン・ジョナス、ニック・ジョナス、クインシー・ジョーンズ、ラシンダ・ジョーンズ、ミュージック・ソウルチャイルド、グラディス・ナイト、アダム・レウ゛ィン、ベンジ・マッデン、ジョエル・マッデン、キャサリン・マクフィー、キッド・クーディ、リッキー・マイナー、ジェイソン・ムラーズ、ピンク、ジェニファー・ネトルズ、ブランディ、オリアンスィ、フリーダ・ペイン、プレイン・パット、ARラーマン、レッドワン、バスタ・ライムス、ライオネル・リッチー、ニコール・リッチー、ラファエル・サーディク、カルロス・サンタナ、ニコール・シャージィンガー、インディ・アリー、アイザック・スレイド、トレイ・ソングズ、ジョルディン・スパークス、バーバラ・ストライザンド、ロビン・シッキィ、ロブ・トーマス、アッシャー、ウ゛ィンス・ウ゛ォーン、カニエ・ウェスト、ウ゛ァーディン・ホワイト、ウィル・アイ・アム、アン・ウィルソン、ブライアン・ウィルソン、ナンシー・
ウィルソン、ビービー・ワイナンス。
スタジオ・レコーディングは海と大陸を跨がり、7都市において行われた。アトランタ、バーバンク、ホノルル、ニュージャージー、ニューヨーク、マイアミ、LA。メイン・スタジオはハリウッド、LA。 こんなリストは1度しか作らない。興味のある人には保存版だ。クレジットを見直しながら、指と腕と目が疲れるようなこんなリストを丁寧に作ったのは、自分のような人間の為に他ならない。「Bigger Than Life」…「日常を越えた何か」の意義と存在を信じ、身の回りや足元を余り見ないで、何処か遠くを眺めている友人達の為に。 「We Are The World 25 For Haiti」。90人のアーティストとアクター達、ラップ・ブリッジを作ったLLクールJ。PVの監督はポール・ハギス。監督、、、ポール、、、ハギス。ダグ・リーマンまで製作に携わった。凄過ぎる。全てハイチの為に作られ、購入金は全てハイチに寄付される曲。どの位のお客様が気付かれてるかは分からないですが数日前より、バイクス・ヘウ゛ィロテの1曲。オリジナルと比較してどうこうや偽善かどうか等の議論はしません、凄いパワーある曲です。ハイチの為に新しくそう生まれました。マイケル・ジャクソンの偉大なる遺産なのは間違いない。グレイトな曲です。聴き込む程に味わい深い。そして…このような名曲が生まれないといけないような、人類の悲劇が無ければ最も良いのですが。
Donate.