bikescafe.jp

(2007-1-21)

白煙をたなびかせろ、青空に。

学生アルバイトスタッフのユウチャンが、3月にパリに研修旅行に行ってしまう(彼女はパティシェ学校の生徒サンです、いつも美味しいお菓子くれます。)。僕はパリおろか欧州大陸に足を降ろした事も無いが、山口マダムのフランスお土産のパリガイドやフィガロやマリクレの最新パリアドレス特集は沢山あります。万人向け旅行ガイドと違って、既にパリ通向けの少し凝ったガイドやマップですが、ユウチャンのようにアチラで最新人気パティスリーやマルシェなんかを巡るにはうってつけかと思い、昨夜沢山貸しました。目を輝けせる19才の女の子。夢があるのはいい事だ、と思いました。自由時間がある一日は、ユウチャン希望のモンサンミッシェル(水上に現れる教会?古城?)に行った方が良いと思うけど。
どなたが行くにせよ良いなぁ、おパリ。ちきしょー、今日も働くぜ。薪燃やそ。




(2007-1-21)

角田山に龍、天昇る。

「ん?あれ、なんだろう?」、誰が最初に声を発したか忘れましたが16時半頃、WEBマスターの川チャンとオフクロ、僕の3人はお店のロールスクリーン越しの角田山に、しかと昇るように立つ光の柱に気付きました。3人とも黙ってカメラか携帯を持ってテラスに出ます。
夕陽が角田山に落ちたか落ちないかの頃合い、山頂から少し右側に龍がまっすぐ天に昇るような柱というか線が立ちます。理知的に考えればアレは飛行機雲のハズ…、なのですが今まで何度も角田を越える飛行機雲を見てる僕でもアレが飛行機雲には見えませんでした。皆が感じていたように川チャンが言いました、「まるで龍みたいだね。天変地異あるかなぁ、ハハハ。」。いや、違うよ、と。今でも中越地震直前の夕焼け空を覚えていますが、あれは天と地の境がずれたようなギザギザの割れ目の夕焼けでした。割れ目の向こうに異界が垣間見えた気がしたのです(諸星大二郎の妖怪ハンター稗田礼二郎の読み過ぎかっ。パライソさ行くだっ)。余りに薄気味悪く感じた僕はやはり、「何だアレは…」と言ったのでした。その10分後に巻町をM5の地震が襲いました。皆で棚のカクテル酒類やグラス、カップを押さえて閉店した夜を覚えています。。今日の夕空にあんな不吉な感じは全くありません。三人が感じたのは(あぁ、あれは何かの吉兆だ、龍の天昇りを見れ
たなぁ。)でした。もちろん飛行機雲なのでしょう、でも良い雰囲気でした。それが大事ですヨネ。
西川のT石サン、クッキーちゃんの土田サン、丸山サン、N波サン、川チャン始め多くのお客様皆様に大きな感謝を、ありがとうございました。
皆様に、平和と融合の象徴である龍の御加護がありますように(転勤とかありませんように)。おやすみなさい…Ryuu。




(2007-1-20)

懐かしのビーフスタミナライス。

「ドサドサドサッ!」、懇意にして頂いている建築会社サンのお陰で、半分以上「丸太…?」という輪切りの薪用の木を届けて貰いました。どうする、この丸太…。本当にありがとうございました、美人二人のIサンOサン。
さて、昨日からランチお任せ御飯にて、ビーフスタミナライスを作っています。BSE発生以来、牛肉メニューは減らし豚肉中心に。ローストビーフを作る必要のある時はオージーか国産で来ました。ですが先週から精肉卸問屋サンから「日本人がメキシコで飼育指導した穀物飼育の牛肉の質が高いレベルになって来ました。絶対安心で入荷始めたので、是非使って下さい!。」との事だったので先ずはサンプルを貰い試食。これなら良いだろう、と判断して懐かしのビーフスタミナライスを作り始めた経緯です。これは僕が万代にいた時、お店の隠れた人気メニューでした。サイコロカットした牛肉を一度ステーキ焼きして取り出し、玉葱や青葱とガーリック、バターを一緒に特製ソースをかけてザッと炒め、白飯の上にのせる、というメニューでして、万代では夏によく出たメニューでした。特製ソースとガーリックとバターの香味のお陰で白飯のよく進む料理で、アルバイトのコ達の最近のお気に入り。やはり肉が柔らかく甘いとよく出来ます。週に幾度も御来店下さる常連の御主人K
サンは「あの甘辛い豚キム丼も好きだけど、これも御飯が進むねぇ。」と言って下さいました(Kサンはいつもパスタばかりだったのに、ここ何回も豚キムばかりだったからです)。僕の何かじゃありません、師匠の特製ソースのせいです。まぁ、このシリーズが数日して終わったら何とかローストビーフをランチに入れたいと思っているのです。理由は…@若い方でローストビーフを食べられた事の無い方もいるから。A昨年沢山のハーブローストで鍛えられたお陰で、それぞれ重さや形の違う肉のローストのコツを掴んだから。BグレービーソースやKソースが美味しいから。…といった理由なのですが、やはり牛肉は豚肉より倍近く高い。その辺をどう調整するか、今夜も考えてました。答え出ず。ウーン難しい。が、若いお客様に、網脂で包んだハンバーグってこんな味なんだぁ、って知って貰えたように「じっくり焼いたローストビーフって美味しいネ。」と思って貰いたいもの。まぁまた明日考えよ。熱い風呂よ、おやすみなさい…jjj。