bikescafe.jp

(2008-9-21)

ぶどう付いてます。

せっかくの日曜日なのに雨…まぁ涼しいから良いか。朝から仕込みに奔走してます。
最近は各種ブドウのアイスやドルチェづいてます。秋めいて来てます。
さぁオープンしましょうか。




(2008-9-20)

全然、夏。

夜ランに出ても、秋の虫達の音は聞こえるものの気温はまだ暑くて真夏ね夜の感覚と変わりません。ましてや今朝のような強い陽射しだと尚更。パンやチーK焼くオーブンは灼熱で、厨房は既に熱暑。9月も後半なのにまだまだサザンの夏歌がハマってしまうのが、温暖化を感じさせます。もう1本、パン焼こう。




(2008-9-20)

乗鞍帰り。

フェーン現象?台風13号のせい?暑い暑い金曜のランチ。全く暑くてしょうがない9月の陽の下を、汗を抑えたオオヤマさんと愛機キャノンデールSIX13が走って来て下さいました。シリアスなロードレーサー達による超人気の為、入手困難のSHIMANOはデュラエースのカーボンホイールを装着した愛機は、さらにウェイトを軽くしたそうで先日参加されたと言う乗鞍岳ヒルクライムではその恩恵を覚えたそうです。ランチ後の出発前、テラスでスタッフと談笑をして、ダンシングで速攻駆け去りました。暑いのに凄いスタミナ…さすがは火男!ありがとうございました!(水曜日も…)。
さて、そんな男っぽさもあったランチと真逆に、ディナーは各テーブルが若いオシャレな女性お二人様ばかりです。僕は良く男性2人でお茶したり食事したりしますけど(プライベエト環境上、どうしてもそうならざるを得ず!)、多分絶対こんなにオシャレな光景にはなっていないハズです。こないだ夜のガストでは、中年以上の男性お二人がイスに正座座りになり真顔で将棋を打っていました、それも数時間。それに比べ女性お二人というのは、どうやってもライトでオシャレで楽しい雰囲気になるんだなぁ…羨ましいなぁ、などとウツラツラと感じながらディナーコースクッキングに励みました。
さてと、明日もパン焼きから始めましょ。ゆっくりと、おやすみなさーい…。