オージー、キューブロール。
一番に出勤してくる薫サンに、「薫サン、玉葱とジャガとアスパラの皮剥いといて。その次は外のハーブたっぷりネ!」とお願いし、今朝届いたオージーのキューブロールにたっぷり目に塩胡椒します。写真には間違いがあります。それは何でしょうか?
答えは肉です。うっかり僕が間違えて焼いてない生の肉をパイ皿にのせてしまいました。写真的には美味しそうですが。正解は焼けた肉が載ったものです。と、いう訳でハーブを外しキューブロールをしっかり焦げ目をつけて焼きました。焼けたビーフとハーブのイイ匂いがランチ中の店内に漂ってしまう。テラスドアを全開します。ウチのナッツパンにこのローストビーフとレタス、トマトでBLTサンド作って特製ソースかけたら美味しそうだなぁ。それに生から揚げるフライドポテトとグリーンサラダを添えたりして。ピクルスだって作ってしまおう。ハンバーガーがぶっ飛ぶぞ。
19の頃、アメリカの寮で毎週末そうやって簡単なハンバーガー作ってアメリカ人の学生に食べさせたなぁ…と思い出しました。向こうのスーパーじゃ、冷凍パテのパックとバンズの凄い量のが格安で売ってますから。ある晩、カレーライスも作りました。「美味しいから食べてみなよ。」と言うと、アメリカン達は「ウゥーッ、ヤッキ!」と言って嫌がりましたが、誰か一人がオソルオソル食べ始めると「ウン、ウマイネこれ!」と言ってカレーお代わり大会に変化しました。虹鱒いっぱい釣って帰って来た晩はどうやって料理したかなぁ…。あれも何かにして食べさせたんですが、忘れてしまいました。今ならもっといろいろ作れるのになぁ。もう数年も日本出てない。放浪衝動が少し出て来ました。どこでもいい、あるもので料理して現地の人に食べてもらいながら旅してみたい。そんなバカンス楽しそうですよね!