|
Jaguarに乗って来たお客様。快晴で暖かな金曜日のランチ、陽射しほどランチはホットにならず、ほどほどのペースでした。世の中には、全く何を生業とされているのか分からないお客様というのがいらっしゃいます。写真の男性のお客様もそうです。ひと月からふた月に数度お見え下さいますが、毎回乗られて来るお車が違うのです。BMWの色々なシリーズ、525やZ4旧と現行などが多いのですが、今日はモーリシャスブルーのジャガーX3・0。珍しい、新潟では本当に珍しい。せっかくなので角田山をバックに一枚撮らせて頂きました、ありがとうございます! |
||
|
快晴金曜日。快晴です、花粉が飛びそうです。店内に差し込む陽射し暖かく、テンポ良く朝の仕込みが進みます。ヒバリが鳴いています。連休明け、静かな金曜日になりそうです。 |
||
|
木漏れ日の佐潟トレイル。太陽が輝き始めたのを待ってMTBに飛び乗り、佐潟まで走ります。そうそうに逆風が脚力を奪います。佐潟まで降りれば風は無いので、楽しくMTBライド出来ます。今朝方まで小雨降っていたので、ところどころぬかるみもありますが、陽が当たる場所は写真のように走るのにちょうど良いトレイルが佐潟を巡っています。平日の午後に佐潟トレイルを歩いたり走る人など皆無ですから、ここは野鳥の聖域です。湖面には野鴨が沢山休んでいますし、上空には魚を狙う鷹のミサゴがホバリングしています。写真のトレイルのカーブを曲がったら、ノンビリしてた美しい雄キジを驚かせてしまい、しばらく追い掛けて走る形になってしまいました、ゴメンね。今日は沢山のキジがいました。鳥の種類の分かる方なら更に楽しい佐潟トレイルです。今日は約半周して丘へと上りました(佐潟はバイクスの高さの土地から約10メートル下にあるので)。わざと厚着して、たっぷり汗をかきました。帰宅してからのシャワーが最高に気持ち良い。佐潟トレイルはバックパックにラ |
||
|