bikescafe.jp

(2016-1-21)

玉切り丸太を。

最初の御来客前に、最近の悪天候でずっと作れなかった玉切り丸太を作ります。
チェーンソーが唸り、松、杉、欅、銀杏などが混在した丸太を、刃研ぎされたソウが滑らかに丸太の中に落ちて行きます。
これから始まる寒波に負けないように、薪を備えましょう。




(2016-1-21)

外は雪景色…

燃やして、焼いて…
薪爆ぜる音、木の焼ける匂い、焼きたてパンの香ばしい香り。
静かに雪降る時が過ぎました。
今週も本当にありがとうございました。
木曜日からまたよろしくお願い致します!




(2016-1-18)

今夜もおばんざい

今夜のおかずは「鶏モモ唐揚げのマヨネーズソース炒め」を作りました。
朝からダシに漬けて柔らかくした鶏モモを片栗粉でカラッと揚げただけでも旨いのに、それをたっぷりのお手製マヨネーズソース(僕のいたお店のレシピは『マヨネーズ大さじ4、ケチャップ大さじ1、リーペリンソース小さじ1、レモン果汁小さじ1、塩コショウ適量』が基本でした。バージョン変化で豆板醤や七味唐辛子、粒胡椒を加えるのも有り。)で炒めるのだから、箸が止まりません。本来なら「エビマヨ」が主流ですが、「ガツンと」食べたかったので、ボリュームの出る鶏唐揚げでやってみました。
熱々の鶏唐マヨで、日曜の夜を終えました。
この週末も御愛顧頂き、本当にありがとうございました!